経済の話題

3月権利付最終日!利確か権利取得かで悩んだ日!小林製薬は買いか?

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです

本日は3月の権利付最終日でした。いつもなら権利前の利益確定売りに押されて下げるはずなのに、個人の買い意欲がすごいのか?全く下がりませんでした😅いや、もう相場の雰囲気がガラッと変わったという感じを受けました。

ここで利確するのが良いのか?相当迷いましたよ。今回ばかりは上昇相場に乗っかった方が良さそうだと思い、権利取得して配当金や株主優待をもらう方を選びました。

まだ目標(配当金月12万円+株主優待100銘柄)を達成していませんしね。とりあえず、この目標をクリアしてから考えることにします(笑)

3月権利付最終日の株価

すっかり4万円台が定着してしまった日経平均株価ですが、4万円を超えたのは今月なんですよね。TOPIXの方は史上最高値の2884まであと85と接近してきました。超えるのも時間の問題だろうと思います。

各企業の業績見通しも良さそうですし、賃上げで今年こそ実質賃金の上昇が予想されますから、株価もまだ上がるだろうと思います。

トレンドライン(黄)を引いてみると、25日平均移動線の39556円が短期の下値と思われます。この付近の押し目を狙っていくつもりです。

明日は配当落ちで日経平均株価が300円ほど落ちそうですが、それでもまだ4万円台を維持しそうなんですよね💦まぁ、高配当株は配当金以上に下げることが多いので、拾っていきたいと思います。

注目銘柄:小林製薬

現在、ニュースになっている【4967】小林製薬を注目しています。

小林製薬の紅麹原料を含むサプリメントで健康被害が報告されている問題で、小林製薬は26日、サプリを摂取していた1人が死亡していたことを明らかにしました。原料の紅麹は小林製薬が生産していて、外国も含む原料商社や食品メーカーなど52社に供給。

この問題は2ヶ月前にわかっていたにもかかわらず、最近になって公表しています。腎障害で入院した被害者が後を経ちません。いろんな食品メーカーの自主回収が続き、問題は広がっています。

不謹慎だとは思いますが、投資家としては株価が気になります。

3月25日にストップ安をつけ、翌日は安値4700円まで下落しています。

月足チャートを見てみると、2020年12月に高値13120円をつけた後、ずっと下落トレンドです💦ここ3年で株価は−65%まで下落しています。

昨年、ジェネリック医薬品の日医工が品質管理に問題のある約15%に相当する221品目の医薬品の販売中止をしたのち、上場廃止となりました。

まさか小林製薬まで!?と思いたくはないですが、大阪市から行政処分を受けており、リスクは大きいかもしれません。

個人的には小林製薬の株主優待(自社製品5000円×2回)と連続増配27年ということで、注目していました。

やはり、この問題と株価が落ち着くまで購入は見送りたいと思い、本日の買指値を取り消しました😅

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

個別はいろいろあるね💦
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村