
「手首のシワが3〜4本あったら、あなたはどんでもなくやばい!今すぐ確認を!」の動画タイトルでビビりました。
だって、kinkoの手首にはシワが3本もあるからです!
えっ!やばいって、もしかして病気とか災難とか?
手相占いは有名ですが、手首のシワの持つ意味ってよく知らなかったです。なんとなく、手首の線が「子供の数」と聞いたことがありましたが…
この動画とネットで調べてわかった事をまとめてみたいと思います。
手首のシワの意味
手首線は、“健康”を表す線と言われ、主に生殖器と繋がりがあるとされ婦人科系の弱さがわかるらしいです。くっきりとした線があれば子供が授かるという事なのでしょうか?
まずは、自分の手首を無理に折り曲げずにいくつシワがあるか確認してみましょう。
【1本目のシワ:健康運】

全画像引用元:YouTube「まかちゃんねる」
この線が一番重要な“健康”を示しているそうです。くっきりと線が見えていれば、健康で長生きできるということらしいです。
線が鎖状になっていれば疲れ気味、線が薄くてはっきりしない人は、虚弱体質。途中でシワが切れたりしている人は、婦人科系の不調があるらしいです。
線が手首の中央で山形になっている女性は、妊娠しずらい傾向があるという説と、先祖の恩恵を受ける土台線だという説があります。
【2本目のシワ:金運】

この2本目の線は”経済状態”を表す線と言われています。
くっきりしていれば、豊かな暮らしが出来る可能性が高いそうです。目立つくらい太くはっきりとした線なら大金持ちになるかもしれません。逆に薄かったり、途切れていれば経済的なトラブルを注意しましょう。
【3本目:影響力】

この線を持つ人は少数派だそうです。この線がくっきりと長くみられれば、仕事やプライベートで”大きな影響”を与える存在になるとありました。
kinkoの手首にも3本目の線があります。でも、全く影響力がないので、違っているんじゃない?と思っています。まぁ、病気とか悪いことではなくて良かったです。(ホッ) それよりも1本目の線が鎖状になっていて気になります。💦
【4本目:長寿と子宝】

4本目の線がある人はごく稀だそうです。この線がある人は、子宝に恵まれ、長生きすると言われています。幸福か不幸に偏る傾向もあるとも言われており、長生きして子宝にも恵まれれば、良いことも悪いこともたくさん経験しそうですね。
いかがでしたでしょうか。
ちょっと調べただけでも色んな意味がありました。特に多かったものを記載させて頂きましたが、必ず正解とは限りません。でも、ちょっと人の手首に目がいっちゃいそうですね(笑)。
徳川家康は、吉手相にするためにナイフで手を切ったという逸話があります。真似して手首にやったらシャレになりません!くれぐれもそのような行為をしませんようにお願いします。m(_ _)m
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして頂けると嬉しいです😆
にほんブログ村