ブログ運営

ワードプレスの不具合とコメント欄削除のお知らせ

 

こんにちは、kinkoです。

最近、ワードプレスの調子がおかしくなっています。いつも記事を書く時は、outlookの下書きに書いておき、ある程度形になったところで、ワードプレスへコピぺし、編集しています。

その作業はiPadで行うのですが、先週あたりから文字の範囲指定をすると、スクロールが出来なくなったり、書体の変更が上手く出来ない事が多くなりました。

さらに、コピーをすると、勝手に〈div〉が追加されているので、改行が思っているようにならず、各行の〈div〉を削除したりと手間取っています。

火事の夢でうなされ、『夢占い』を調べてみると、「追い詰められ、キャパオーバーになっている状態」とあり、週末には体調不良で半日寝込んでしまいました。

アラフィフは、「ちょっとしたストレスで、更年期障害を引き起こしやすいお年頃」らしいので、気をつけなくっちゃです。

 

コメント欄の削除

 

毎日、相当量のスパムメールが来るようになりました。スパムの削除及び、真のコメントを探す手間がかかっていて、これもストレスになっています。

コメント下さる皆様には大変感謝していますが、スパム対応に時間を要し、ブログを書く時間が取られてしまうので、この4月からコメント欄を削除しています。

今後、スパム対策ができれば、また復活するかもしれませんので、それまでツイッターでご意見頂ければ有り難いです。


先週の記事、『【4502】武田薬品工業、シャイヤー買収報道で株価暴落!』で、たまたまコメント欄を削除し忘れたところにラブリさんから鋭い指摘がございました。

ラブリさんのコメント「株式数が倍になっても、純利益や純資産も増えれば株価が半分になるって理屈にはならないのでは?」

はい!ラブリさんのおっしゃる通りです。コメントありがとうございます!

ただ、武田薬品がシャイヤーの買収にあたり、企業価値を高めに設定しています。個人的な考察ですが、3割ほど上乗せして買収額を決めているとすれば、6兆7000億円のうち2兆円も高い気がします。

この2兆円を回収するのにシャイヤーの純利益を合わせても4年はかかることから、株価は低迷するだろうな?と思った次第です。

投資家心理がネガティブへ傾けば株価は下がり、ポジティブなら上がるでしょう。予想できるなら皆んな儲かりますねぇ…kinkoは、VIX(恐怖指数)でさえどのような基準で上下するのか理解できません。この数字も投資家を誘導する策略に思えてしまうのですが…

体調不良だと思考がマイナスになっていけませんね!

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

【こんなおばちゃんブロガーを誘って下さる方へ】

コメントの中には、たくさんのスパムに混ざって、オフ会、取材、個別アフィリの勧誘等もありますが、真偽を確認する術もないので、全てスルーさせて頂いております。m(_ _)m

 

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとして下ると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村