株主優待

【株主優待】高配当株VTホールディングスの優待が凄い!

こんにちは、kinkoです。

VTホールディングスよりカタログ優待が届きました!

これこれ、1万円相当のカタログ優待から選びました〜♪ポーランドのハンドメイド、ティーカップセットです。

この会社は株主還元がすこぶる良いんです!100株以上で貰える優待券や1000株で5000円相当のカタログ優待もあります。

kinkoは3月に株価が下がった時に思い切って買い増しし、5000株の権利をとりました。(その後全て利確済み😅)

【7593】VTホールディングスの株価

この会社は、ホンダ・日産系のディーラーで新車中古車販売や点検、カーリースなど車に関することなら何でもやってくれる街の車屋さんの集まりです。

kinkoの銘柄のジャンルは中古車販売業でトヨタや日産とは違うイメージを持っています。

2022/7/25の終値は493円

ここ半年のチャートを見てみると、440〜490円のレンジ相場でした。この間、kinkoは何度か売買してキャピタルをもらっていました。

ところが7月に入ってからなかなか下がらず、7/22には500円の高値をつけています。

kinko
kinko
あれれ?上抜けしたかも!?

業績・PBR・PER・配当利回り

2022年3月期の業績は過去最高を記録しています。しかし、来期予想の経常利益が−51.6%というのが気掛かりです。

2021年度に比べれば⤴️なので、減配はないかな?と思いたいところです。現在の配当利回りは4.66%、PBR1.12倍、PER10.4倍でまだ割安水準でしょうか。

あーあ、3月末に5000株もあったのに〜!全部売っちゃった💦1000株残しておくんだったな…まだ100株5万円以下で買えるので、ちょっと打診買いしておこうかなぁ〜(ブツブツ)

※投資は自己責任でお願いします。

中古車が売れている!?

最近、Kaz🍀さんが車が欲しくて、ディーラー巡りをしています。

新車を注文した場合、半年〜2年待ち、車種によっては4〜8年待ちだそうでまだまだ半導体不足が続いているそうです。

すぐに車が必要なお客さんは中古車を選んでいくようで、飛ぶように売れていて在庫が少なく、当然値段も高くなっているらしいです。

中には「同じ車種で新車より高い中古車があるんですよー」と聞くと、物価が上がっている!と痛感。

今月、突然30%ほど値上げしたアップルのiPhoneが頭をよぎりました。

kinko
kinko
インフレ怖〜い‼️
主人
主人
じゃぁ、早く車買わなくっちゃね!

なんだか嬉しそうなKaz🍀さんでした。

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村