ブログ運営

Google AdSenseから違反通知!冷静に対処しよう!

こんにちは、kinkoです。

先日、Google先生からこのブログの違反通知メールが来ました。

以前は、違反要素があるブログは即日収益無効化の烙印を押されていたようです。

昨年あたりからは、ページ毎に広告配信停止の措置となりました。

今回、弊ブログにも身に覚えがない違反メールが…

 

Googleから違反メール

 

下記のようなメールが来ました。

こういうの見ちゃうと悪いことしているつもりはなくてもドキドキです。

パトカーを見かけた時のような心境でした。(笑)

メールには具体的な違反ページは記されていないのです。

てっきり、イギリスのフリーメイソンのグランド・ロッジへ行った時の写真がやばかったのかな?と勝手に思い込みました。

やっぱり陰◯論は触れちゃいけないのかなー?とkinkoは大慌てでした。

記事を消そうかなーと主人に相談すると、

主人は冷静に「どのページが違反になっているか探そう」と…

はい…当たり前です。

でも、パニックになっていると冷静な判断が出来ないのよね。。

 

違反ページを確認

 

まず、「Google AdSense」にログインします。

「アカウント」→「ポリシーセンター」にいきます。

すると下記の画面のように違反ページが載っていました。

おや?違反ページが2つもありました!

 

アダルトコンテンツ?

 

違反ページは、「最新投稿コンテンツ」と「マッサージ記事」の2つ。

よ〜く見ると違反理由が書かれています。

はぁ〜?アダルトコンテンツ!?

この記事です↓

100円ショップダイソーで買える優れものマッサージグッズ!

マッサージグッズの紹介記事でアダルト認定?

よ〜く考えてみると…

この2ページに共通するのはアイキャッチ画像!

美しい女性の背中をマッサージしている写真でした。

おそらくこの画像で違反判定されたのだろうと推測し、画像を足つぼマッサージに差し替えました。

 

審査をリクエスト

 

画像を差し替えたり、記事を修正するだけではダメです。

グーグル先生の審査を受けなければ修正とはみなされず、広告は配信停止のままなのです。

画像を差し替えて、「審査をリクエスト」しました。

違反ページ毎に行います。(たくさんあったら大変^^;;)

審査は1週間ほどかかると明記されていましたが、1日で元どおり広告配信されるようになりました!

心配な方は、もう一度「Google AdSense」→「アカウント」→「ポリシーセンター」へいくと、下記のような画面で解消された事がわかります。

 

AI機能が高精度へ

 

今回違反認定を受けた記事は、過去記事に追記してリライトしたものでした。

アイキャッチ画像も以前と同じものだったのに、今回は違反と認定されたのです。

クロームのAI機能がいっそう高精度化されているのだと感じました。

今年になって収益は落ちる一方なので、価値のないコンテンツと判断されているのでしょう。(悲)

それでもめげずに「配当金生活の目標」が達成するまでは続けようと思います。

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとして下さると嬉しいです♪(^-^)

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村