米国株投資

【祝】米国市場3指数共に史上最高値更新!1000記事達成♪投票へ行こう!

こんにちは、ハッピーハロウィン♪

なんと、10月最終日の米国市場はNYダウ・ナスダック・S&P500の3指数共に史上最高値を更新しました🙌

kinko
kinko
このブログもちょうど1000記事でしたー♪

たまたま1000記事目に米国株がトリプル高を達成して嬉しい限りです。

更新頻度が落ちつつも4年半もブログを続けて来て、このような記念に残る備忘録を書けて本当に良かったです。😊

これから先◯◯ショックが来ても乗り越えられるよう…いや、むしろ買い増ししていくくらいの強い気持ちを持った投資家でありたい!

そして、資金管理をしっかりしつつ一生投資を続けていき、有意義にお金も使っていきたいと思っています。

楽しく投資をしよう!

もしもーし、楽しく投資していますか?

ファンダメンタルやテクニカルを勉強した著名なアナリストだってミスする世界です。

株は全てタイミングだけ!!

安定のインデックス、順調の米国株、暴れ馬の日本株、どれに投資するかは自分次第。

思うように動かないのが株式投資!だから面白いのです。

機関投資家や外国人投資家が蔓延るこの世界で生き残れる個人投資家はたった5%と言われています。継続出来ている人でも損をしたことのない個人投資家はほぼいないでしょう。

でも、イカゲームのように命を取られるわけじゃない。

メンタルを強く持って楽しんだ者勝ちだと思います!😊

選挙に行って不安を抱く

今日は衆議院選挙の日、東京って歩いて行ける範囲で投票所があって便利よね。

混雑していると嫌だなーなんて主人と話しながら投票所へ向かったのですが、着いてびっくり誰もいない‼️😳

思わずこんなツイートをしてしまいました😅

 

非常事態宣言明けだしハロウィンということもあってか通りにはたくさん人が歩いていたのに…投票所がガラガラなんておかしいなー🤔

もっと投票するように促すべきだよね!

投票したらマイナポイント1000P付与とかねー

それにしても何故、ネット投票の話がでないのでしょう?期日前のスーパーに臨時投票箱を置いたり、投票カーを巡回させたりしているのに。

面倒くさがっている人達もネットなら投票してくれそうじゃない?

デジタル庁出来たんだよね?

ワクパスの前にやることはたくさんあるでしょう?

若者や無党派層に投票されたら困るんじゃないかって勘繰ってしまいます。ムサシで不正ができるっていう噂も聞きますしね…ホント、やるせない😫

与野党揃って、給付金(飴)と増税(ムチ)することばっかり言ってて呆れてます。

増税すれば消費活動が下がり税収が下がるのもデータで出ているのに、「お小遣いあげるから後でお金返してください」って。

子供じゃねーぞ💢💢💢

(言葉が過ぎました、すみません💦)

若者が明るい未来を夢見れるような国造りをして下さいよ‼️

ホント、お願いしますよー🥺🙏

みなさーん、とりあえず投票に行きましょう‼️

 

お読み頂きありがとうございました。

ポチッとして頂けると嬉しいです😊

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村