経済の話題

【参院選直前世論調査】参院選後の政治経済はどうなる?

こんにちは、kinkoです。

明日は参議院選挙ですねー

投票する政党決めましたか?

kinkoは政党が多すぎて名前を覚えきれません。(^◇^;)

ウィキペディアに載っているだけでも10政党もあります。

 

政党一覧表

 

こちらウィキペディアに掲載されている政党の一覧表です。

政策が違うから新しい政党を立ち上げたい気持ちはわかるけど…

小さな政党は第一党になるのは難しいよね。

いつの間にか消えていたりするし…

もうちょっと野党が団結して欲しいと思います。

アメリカのように2大政党なら国民にもわかりやすいんじゃないかしらね?

 

先週末の世論調査

 

先週報道された世論調査はこちら…

引用元:報道ステーション世論調査

メディアの情報を鵜呑みにするつもりはないけど、自民党が苦戦してる??

維新の会とその他(れいわ新撰組?)が人気?

そういえば、12年前の亥年の参院選で自民党が大敗しましたね。

あの時の総理大臣も安倍さんだったような気が…

再び悪夢を繰り返すのでしょうか?

 

公明党が内部分裂?

 

今回の選挙の一番の争点は「老後2000万円問題」だそうです。

今さら感が拭えませんけど…

この問題で公明党が内部分裂しているっていう噂があります。

「年金100年安心」の公約はどうしたんだと…

一部の党員が自民党との連立政権を疑問視しているそうです。

そうなると選挙後の憲法改正が危うくなってきますね。

 

内閣支持率

 

内閣支持率を見てみると…

ふむふむ、安倍さん、何だかんだと言われつつも結構支持率が高いです。

自民党が嫌いでも安倍さんを支持する」って言う人もいます。

アベノミクスで株価が上がりましたし、外交も頑張っている方だと思います。

ただねー、消費増税しなきゃいいのにね!

本人も上げたら経済が低迷することはわかっていると思うんですよ。

中止出来ないのにはきっとワケがある…(陰◯論)

 

参院選後の政治経済

 

与党が勝利すれば、消費増税と憲法改正をするでしょう。

野党が勝利すれば、消費増税の見直しがあるかもしれません。

でも、参議院で否決されても衆議院で可決されれば、やっぱり消費増税は行うでしょうね。

結局、参議院って何だろう?っていつも思っちゃいます。

週明けの日経平均株価予想は

与党勝利で21700円、野党躍進で21200円

っていう投資家もいます。

さぁ、どうなるか楽しみですね!

みなさーん、参議院は必要ないと思っていても投票には行きましょうねー

あっ、それ私だけかーw

※投票は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとして下さると嬉しいです♪(^_-)

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村