米国株投資

S&P500連日の史上最高値更新!eMAXIS Slim S&P500の積立状況!

こんにちは、kinkoです。

6月11日のNY市場は3指数共にちょっぴり上昇、S&P500が2日連続の史上最高値を更新しました!

もうね、米国株が高杉謙信くんでここ数ヶ月間ETFの購入が出来ないんですよ。

買い指値は入れているのですけど、低すぎて全く約定しません(笑)。

定期的にETFを買える人の意思の強さに憧れます😅

優柔不断のkinkoには投資信託の積立が合っているかも?🤔と思って、昨年9月からeMAXIS Slim S&P500を月5万円、積立を始めています。

kinko
kinko
楽天500p貰えるしね!

で、10ヶ月経った現在の状況がこちら

投資金額5万円×10ヶ月+4万円=54万円

平均取得価格より⤵️時のみ1万円ずつ買っていましたが、今はほったらかしです。

久しぶりに投資信託コーナーを覗いてみると、10万円近くもプラスでびっくりぽん!😳

自動的に月1万円増えたってこと!?😳

物価高になると思って買ってみたコモディティも上がってる😳

S&P500の方はこのまま積立投資を継続(楽天ポイント欲しいしw)、コモディティはどこかで利益確定したいと思っています。

実はあんまり投資信託は好きではないのですよ。

なぜなら、配当金が出ないから!(笑)。

4%ルールで引き出す方法もあるけど、自分には合わなさそうなのよねー🙄

来年からの配当金生活へ向けて!

主人が来年退職予定なので、只今配当金ポートフォリオを急ピッチで作成(投資)中でございます。

インカム・キャピタル両方合わせて年間一人240万円ずつを目標に不労所得を得たいと思っています。

子供達が社会人となり学費がなくなった上に、幸いにも主人の年収が上がり余剰資金がある今が投資チャーンス♪なのです。

年金が65歳以上となり、70歳まで働かせようとする社会的雰囲気がありますが、

そんなの関係ねぇ!(古いw)

強制FIREじゃぁ〜〜!

もうお金より時間の方が大事なんです!

好きなことが仕事になるなら、楽しいなら働いても良いとは思いますが…

できれば夫婦でまったりぐうたら生活したいのだ😆

kinko
kinko
来年退職したら働かないよね?
主人
主人
ふるさと納税したいな…
kinko
kinko
えっ!?そこ?

夫婦の攻防はつづく…

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜♪夫婦は仲良く〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村