こんにちは、kinkoです。
2月4日の米国市場は、8営業日ぶりにナスダックとS&P500が史上最高値を更新しました!
NYダウも31,000ドル乗せていますしコロナ前の株価を超えてますから、決して出遅れているわけではなさそうです。

株価が上がるのは嬉しい事ですけど、山高ければ谷深しという格言が頭をよぎります。(^◇^;)
ここ2週間で起こったゲームストップ株のようになるのは勘弁して欲しいですね。
ヘッジファンドが負ける時代へ!
米国株投資家でなくても知っているロビンフッダー(個人投資家)とヘッジファンドとの戦いがすごかった!
このチャートを見てください!

安値12ドル→高値482ドル(40倍)まで暴騰し、その後53ドルまで下がっています。
株の空売りを大量に仕掛けた某ヘッジファンドが、ロビンフッダーによって買い支えられた株価に降参し、株を買い戻した結果がこのようなチャートになったんです。
なんと、4000億円の損失を出して廃業間近だったとか。
まるで暗号資産(仮想通貨)のチャートのようですね。
米国株はストップ高がないため、青天井なんです。
この混乱にロビンフッドは一時取引停止するなどしました。
それがヘッジファンドを救ったように見え、個人投資家から非難されています。
イエレンさんが質問状を出すなどして、ウォール街は激震!VIX指数は37まで急上昇しました。
終わってみればマネーゲームだったわけですが、ひとつ言えることは、個人投資家が巨大なヘッジファンドに勝てる時代になったということ!
(心の声が漏れちゃったw)
個人投資家が今までずっと搾取されてきたけど、これからはそうはいかないぞー!!
風の時代は色々変化がありそうですよ♪😊
日本株も上昇する理由
日本株も上がっていくと思う理由は、マネタリーベースの増加にあります。
マネタリーベース=「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」+「日銀当座預金」
つまり、お金じゃぶじゃぶだってことです!

このグラフは2007〜2019年の12年間に円が6倍近くまで増えていることがわかります。
まして、昨年のコロナによる財政出動が加われば、もっと増えていることでしょう。
2008年のリーマンショックの頃の日経平均株価の最低は7000円。
現在、29000円近くまで上昇していますが、まだ4倍です!
単純計算で6倍をかけると…48000円!!
日経平均株価が5万円の時代が来てもおかしくないと思うのです。
そう簡単ではないにしろ、日経3万円は通過点だろうと思います。
株価が上がるのではなく、貨幣価値が毀損しているのです。
これから起こると予想されることは、物価の上昇!インフレです!
先に株価が先行して上がっているだけと思うと、今の株価は貨幣価値に比べて高くないのかもしれません。
銀行預金だけしておくとお金が腐ってしまうかもしれませんよ?
※信じるか信じないかはあなた次第です。投資は自己責任で!
お読み頂きありがとうございました!
投資は楽しく〜♪