
こんにちは、kinkoです。
CNNのニュースを見て驚きました!
バイデン大統領は24日、連邦政府の学生ローン返済を一部免除すると発表した。年収12万5000ドル(約1700万円)以下の国民について、1人当たり最高1万ドル(約136万円)を免除する。
年収1700万円って、日本じゃほとんどの世帯が当てはまりそう。
所得制限の大盤振る舞いは中間選挙へ向けての票取りなんだろうな〜と思うのは私だけでしょうか?
低所得者層にはさらに1万ドル免除ですってよ。日本円で272万円の借金がチャラってこと。🙄
少しずつ徳政令へ向けて舵を切り出したのかしら〜?
おー、怖い、怖い。
米国の債務3000兆円超え
とうとうアメリカの債務残高が3000兆円を超えたらしい。
確か、アメリカでは毎年9月頃に債務の上限を引き上げる決議がなされてませんでした?
コロナ禍になって紙幣をじゃぶじゃぶ刷り出してからは、ニュースにもなってないような…(都合の悪いことは言わないか)
今の物価高はその弊害ってわけかー
FRBはQT(量的縮小)や金利を上げているけど、物価上昇率にはまったく追い付かず。
このまま金利を上げていけば債務不備行となり、デフォルト!?なんてことになったりしてね。
まぁ、アメリカがデフォルトしたら日本だけでなく世界中がデフォルトになりそうよね!
あっ、それがグレートリセットだったりして!!
78年周期の預金封鎖
陰謀論界隈で噂されているグレートリセット=預金封鎖
歴史を振り返ってみると、戦争の後には預金封鎖を行なっていますね。
1868年、戊辰戦争後の預金封鎖
1948年、第二次世界大戦後の預金封鎖
2024年、第三次世界大戦後の預金封鎖!?
78年周期だと考えると、次は2024年になります。
奇しくも新紙幣切り替えの年!
新一万円札の渋沢栄一の孫が1948年に預金封鎖を指示したからねぇ、何かありそうと想像しちゃいます。
すでに建物を壊さない戦争が始まっているし、大日月地神示によると日本人の1/8 が犠牲になるらしいよ?
※あくまで陰謀論でーす😇
自給自足最強説
何年も前から「インフレが怖い、特にハイパーインフレが来たら詰む!」って思ってたんだよね。
その足音がヒタヒタと近づいて来ているのを感じる〜。😱
人間が生きていくためには水と食糧が必要なわけで、自給自足が最強!と思ってる。でも、実際には難しいこともわかってる。
だから、少しずつ備蓄を始めてる。水、米、缶詰、5年保存食、レトルト食品などを日頃の買い物の中で1つ2つ買い足している。
映画「サバイバルファミリー」を観ると、本当に必要なものは何か?と考えさせられる。
人は1人では生きていけないから、家族や周囲の人との協力が大事だとも思う。
そして、何があっても大丈夫!とポジティブ思考でいきたい。
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとお願いします♪