本日はNTT25分割の権利付最終日でした。株価はどんどん値上がりしていき年初来高値を更新しました。万株ホルダーを目指して400株まで買い増しするつもりが、結局200株に留まってしまいました💦
分割で100株→2500株となり、1株当たりの株価が約170円くらいなら多くの投資家さんがポケットマネーで買えますね。初心者さんが最初に買うには良い銘柄なのではないでしょうか。私も下落時には買い増しする予定です。
【9432】NTTのチャート
本日のNTTの株価は4400円を超え、前日比+5%以上の大幅高でした。昇竜拳の如し、ローソク足は綺麗な陽線で終わっています。配当利回りはとうとう3%を切ってしまいましたね😅
25分割後の株価が気になりますね!買い易さもあって、株価はさほど下がらないような気がします。噂されている政府の保有株を市場で売り出されなければですけどねー
政府保有のNTT株売却?
NTTの懸念材料として、政府保有の株式の売却があげられます。財務省保有のNTT株は33.33%もあるんです!(1/3ってほぼ国有ですねぇ)
今月初め、自民党は防衛費の財源としてこのNTT株を売却する案を出しましたが、反対意見も多くはっきりとは決まっていません。
しかし、昨年9月にすでに財務省はNTT株を売っているんです。株価の影響を考慮して、同社の自社株買いに応じる形で3602億円分(2%)も売却していました。NTTの時価総額が15兆円ですから、政府保有1/3の5兆円も市場に放出されれば株価下落は否めません。
もちろんNTTの島田社長も黙ってはいません。
NTTの島田明社長は22日、防衛費増額のための財源として政府保有のNTT株の売却を検討すべきだとする自民党提言について「株価に影響を与えることはあってはいけない。そういう主張をしたい」と述べた。
そりゃー、そうですよね💦株主としてもごめん被りたいですわ〜
まぁ、株価が下がれば買い増ししていくつもりですけどね!
※投資は自己責任でお願いします!
本日の日経平均は全面高となり前日比+655円と絶好調でしたね。買いたい銘柄の株価が高くなってしまい、スクリーニングで割安銘柄を探す日々が続きそうです。
投資初心者の娘がKaz🍀さん(父)に銘柄スクリーニングを教わっている動画です。すぐ忘れちゃうから録画して何度も見直すんですって!
お読み頂きありがとうございました!
投資は楽しく〜♪
にほんブログ村