
こんにちは、kinkoです。
なんと!エクソンモービルに次ぐ石油エネルギー会社大手、ロイヤル・ダッチ・シェルの株が楽天証券でも買えるようになりました!(パチパチ👏)
楽天証券は、米国株の取り扱い銘柄数がマネックスやSBIよりも少なく、手数料も高かったのですが、昨年9月からSBI証券と同じ手数料に引き下げられました。
また、100円から投資信託が買えるようになったり、楽天ポイントでも購入が可能になりました。サービスの面では、いい意味でSBIと張り合ってくれています。
取り扱い銘柄となったロイヤル・ダッチ・シェルの購入を検討してみたいと思います♪
ロイヤル・ダッチ・シェルという会社
ロイヤル・ダッチ・シェルは、世界第2位の石油エネルギー会社です。イギリスとオランダに本社を置く企業で、ティッカー【RDS-B】はイギリスADR銘柄なので、外国源泉徴収課税はありませんが、【RDS-A】はオランダ銘柄であり、税金がかかります。
そして、大富豪ロスチャイルド系企業なので、おそらく倒産からはほど遠いと思います。
3/14終値株価 | 63.07ドル |
PER | 26.64倍 |
PBR | 2.36倍 |
配当利回り | 5.96% |
【RDS-B】10年チャート

参照:ヤフーファイナンス
石油系企業は、原油価格によって株価が左右されます。
10年チャートを見ると、株価は、おおむね40〜80ドルのボックス圏で推移しています。現在の株価は63ドルで、ちょうど中間点でしょうか?PERは26倍ですから、ちょっと割高な気がします。
でも、配当利回りは6%近い高配当ですから、配当金狙いのkinkoにとっては買ってもいいかな?と思う水準で、昨日も衝動買いしそうでした。σ^_^;
購入にブレーキをかけたのは、アメリカの貿易戦争の影響がどの位出るか?ドル安がどうなるか?が不透明ですし、大富豪達が揃って暴落を囁き始めているからです。
それでも、このロイヤル・ダッチ・シェルの株価の下値は限定的だと思っていますので、50ドル台に突入すれば買い向かうつもりです。…なんて思っていても、そう上手くいかず上振れしていくかもしれませんが…
※投資は自己責任でお願いします。
ま と め
- 楽天証券でロイヤル・ダッチ・シェルの取り扱い開始
- 世界第2位の石油会社
- 10年の株価推移は、40〜80ドル
- 配当利回り約6%の高配当
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして下さると嬉しいです♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
[…] でも、先月、楽天証券で取り扱い可能になった【RDS-B】ロイヤルダッチシェルは買えばよかったと思っています。1ヶ月前63.07ドル→4/19終値72.20ドルと9ドルも上がっています。しかも配当 […]