生活とお金

【お得情報】4/30までに楽天銀行口座へ他行から5万円以上入金で500円貰える!

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです。

4月21日に楽天銀行がプライム市場へ上場します♪

その記念なのでしょうか?楽天銀行からお得なメールが届きました。

楽天銀行口座をお持ちの方は他行から5万円以上入金すると500円の現金がもらえるというもの。(全員ではないみたいです)

ポイ活で日々1ポイントをゲットしている身としては、500円はとっても貴重です。しかもポイントではなく現金というのが嬉しい♪

早速振り込みまーす!

kinko
kinko
慌てない、慌てない

500円ゲットの方法

⚠️絶対にしなくちゃいけないのがエントリー!これを怠ると500円がもらえません。

まず、楽天銀行へログインして、キャンペーン等をクリックします。

未エントリー画面で500円プレゼントキャンペーンにエントリーします。

kinkoは夜中にエントリーしたので、本当にエントリーが完了しているかを「エントリー済」をクリックして確認しました。

⚠️エントリーしたら、すぐ入金しましょう。期間が4/30日までと意外と短いので、忘れているとすぐ過ぎそうですからお早めに!

⚠️お得情報のメールは全員に配信されていないようです。Kaz🍀さん(夫)と娘に聞いたら、2人とも「そんなメール来てないよ」という返事が。とりあえず、2人とも楽天銀行へログインすると娘にはキャンペーン情報がありましたが、Kaz🍀さんにはなしでした。😅

Kaz🍀
Kaz🍀
2人ともいいなぁ〜😩

楽天経済圏復活あるか?

かつてポイント還元率No.1だった楽天経済圏ですが、ここ最近は投資信託のポイント還元率を1/5にしたりと改悪ばかりでした。

今年になり、三井住友銀行のOlive &SBI証券がVポイント還元率を大幅にアップし、本気を見せてきました。

それに反応するかのように、楽天証券では投資信託積立購入のポイントを0.2→0.5%へ引き上げると発表がありました。(カードによって異なり最大1%)

もともと、楽天証券とSBI証券の手数料争いは有名でした。お陰で米国株の手数料が大幅に安くなったりと恩恵を受けています。

そして、今年9月ごろまでにSBI証券が日本株の売買手数料を無料にするとの発表がありました。それでkinkoはOliveを申し込むと同時にSBI証券口座を開きました。

今はまだ楽天証券からの発表はありませんが、いずれSBI証券と同様に手数料が無料になるんじゃないか?という淡い期待を抱いています。

楽天グループの重荷であるモバイルの通信基地設備が完了すれば、赤字がなくなりもっと良いサービスが提供されると思います。

楽天経済圏復活へ向けて、頑張って欲しいですね!

楽天カードも本気出して来ましたよ〜

今まで5000P→10000P‼️

お読み頂きありがとうございました!

手数料無料だと無駄に売買しそう😆
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村