アインシュタインの「複利は人類にとって最大な発明だ!知っている者は複利で稼ぎ、知らない者は複利を払う」という名言をご存知でしょうか。
若い頃に知っていれば住宅ローンなんて借りなかったのに…と思ったりします。知ったからには金利をもらう側になりたいものです。
今回、元証券マンの息子に新NISAでオルカンをつみたてた場合のシミュレーションをしてもらいました。
eMAXIS Slim オールカントリー
楽天証券とSBI証券で積立人気No.1を誇る通称オルカン!
円安の影響もあって、5年平均利回りが14.6%!に驚愕です。
なんと、5年で2倍ですからね!複利の効果と非課税の恩恵を数字で見ると、絶対新NISAでオルカンやS&P500あたりを積み立てなくっちゃ!という気持ちになります。
最低金利でも6%近い実績があり、調子が良かったここ5年間が14.6%ですからね、今後も世界経済が右肩上がりだと信じればオルカンに投資しない手はありません。
米国が好調すぎるので、来年以降に景気後退が来れば絶好の買い場になると思います。それがいつかわからないからこその積み立て投資です。ドルコスト平均法の恩恵も受けられますしね!
金額や金利別に10通りシミュレーションした場合の結果表がこちらです。つみたて投資枠の600万円だけでも調子良ければ1億円を超える可能性があります😊 しかも非課税なので全部手残り♪というのが嬉しいです。
ある程度の時間をかけて増やした後、利回り以下で取り崩せば永久に資産が増え続けていくという計算になります。
もうちょっと詳しく知りたい方は、株初心者の妹も交えて3人でわーわー言っている動画がこちらです(笑)。よろしければご視聴くださると嬉しいです☺️
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村