
どよ〜ん、kinkoです。
日産自動車が減益決算の上、減配を発表ですよ〜!(泣)
よりにもよって、保有する日本株で一番株数の多い銘柄です。
ほんと、猛省しています。( ;∀;)
今後の投資方針を夫婦で話し合いました。
下手なナンピンスカンピン
半年前、ゴーン逮捕の時に「日産株2000株をどうしよう?」と迷ったものの、ホールドと決めました。
さらに決算速報値で売られた株を100株、200株とナンピン。
株数はトータル2300株となり、今回の減配報道となりました。
はい、完全に投資の失敗をやらかしました!
_| ̄|○
日産2300株の行方
夫婦保有の日産株をどうするか…
先日、「夫婦でリスクヘッジ」することになり、主人の口座はリセッションまで凍結となりました。
でも、この大事件は黙っているわけにもいかず、正直に主人に伝えました。
【一昨日の夜のこと】
kinko「残念なお知らせです…日産が1株配当を57→40円へ減配します。」
主人「えっ!いくつ持ってたっけ?」
主人:1500株、投資金額160万円
kinko:800株、投資金額75万円
主人「でも、損切りしてもなぁ〜、他に投資したいわけじゃないし。キャッシュも多いからそのままにしておこうかなー…」
kinko「私は明日損切りするね…ほんとごめんねー」
そして、昨日800株を損切り、13万円の損失を確定しました。
今年の利益の1/3も減らし、相当凹んでいます。。
主人と結婚してよかった!
今回やらかした投資の失敗…主人は怒るどころか慰めてくれました。
主人「まぁ、160万円の日産の小型車買って、それが事故に遭っただけと思えばいいよ。ケガもなく命が助かって良かったねってさ。」
主人「それに俺はホールドしとくからさ、数年後に株価が戻ってるかもしれないじゃん。」
と、ポジティブに考えるように諭されました。
ううっ、なんて優しい人だろう!?
勝手に買ってすみませんでした!(>人<;)
日産自動車2020年3月期の業績
日経に載っていた業績予想のグラフを備忘録として掲載しておきます。
2020年3月期は、さらにガクンと収益が落ち込みそうです。

今までは日産の利益がルノーを支えていましたが、雲行きが怪しくなってきました。

引用元:日経デジタル
※投資は自己責任でお願いします。
【あとがき】
投資歴20年、数々の失敗をやらかしてきましたが、主人は呆れることはあっても一度も怒った事がありません。
資産の損失よりも主人に見放される方が人生のダメージは大きいだろうな…
夫婦円満が一番かも〜
今日のおかずは一品増やそうw
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとお願いします(^人^)