投資全般

【祝】日経平均株価30年4ヶ月ぶり高値更新!風の時代は日本の時代だ!

こんにちは、kinkoです。

kinko
kinko
ほらほら日本の時代が来てるよー♪

2020年12月29日の日経平均株価は前日比+714と大幅高となり、30年4ヶ月ぶりに27,576円の高値を記録しました!

主人
主人
やったね♪

またまた歴史的な出来事ですので記録しておきます。

9ヶ月前の3月にコロナショックがあったとは思えないほどの上昇です。

16,358円→27,568円ですからねー

なんと、59%も上昇しているんですよ。

それでもバブルだと思えないのは、日銀による量的緩和という劇薬があるからです。

良し悪しは置いといて、貨幣価値が下がるという真実は変わらないでしょう。

TOPIXが狙い目!

日経平均株価の年間利回りは+15.65%となりました。

しかし、TOPIXの方はまだ5%未満で出遅れているんですよ。

来年はTOPIX銘柄も上昇するのではないか?と期待しています。

ただ、個別銘柄は何を買えばいいのかわからないので、ETFの【1306】TOPIX指数連動型上場投信あたりを少し買ってみようかな?と思っています。

高橋ダンさんも推奨していますしねー

※投資は自己責任でお願いします。

米国株も堅調…そして格差社会へ

上記の通り、米国株は3指数共に史上最高値を更新しています。

アメリカもFRBが量的緩和を2023年まで続けると公言しており、株高が約束されたかのような印象です。

ビットコインが280万円に上昇したり、金やコモディティもジリジリ値が上がっています。

投資する人とそうでない人の2局化がそのまま格差に繋がっていくと思います。

地の時代から風の時代へ

西洋占星術では、2020年12月22日に木星と土星が水瓶座で大会合するグレートコンジャクションが起こったそうです。

200年に一度の出来事らしく、それにより地の時代から風の時代へなったそう。

kinko
kinko
ん?どういうこと!?

って思ってググッってみると、地の時代はお金が中心の世界、つまり物質欲にまみれた時代だったらしい。(た、確かに…)

風の時代は、目に見えないものに価値が移るらしいです。

コロナ禍で人と人の繋がりがずいぶん変わりましたから、これからは精神的に満たされるような世界を求めていくのかもしれませんね。

目に見えないもの=ネット(通信)

リモートワーク、デジタル化、監視社会…目に見えないけど見られてる。

それでも風の時代はきっと明るい時代になると信じたいですね!

興味のある方はこちらをどうぞ!

風の時代が始まる!【2021年上半期占い】鏡リュウジの開運占星術【12星座別の運勢】

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村