投資全般

日経平均株価28,000円超!米国市場3指数共に史上最高値更新!

こんにちは、kinkoです。

投資家の皆さま、おめでとうございます♪

なーんと、日経平均株価が28,000円を超えました!!

kinko
kinko
やったー!

1月8日の終値は28,139円!30年ぶり高値を更新しました〜

648円高ですってー😳

後場のザラ場見てなかったから終値見て驚いています!

前場に国際石油開発帝石とENEOSを一部利確して+5万円で喜んでいたんですよー

でも、あまりに強い相場だと感じ、他の売りは引っ込めたんです。

これは日本株買い、バブル突入?今年3万円行っちゃう?

kinko
kinko
あると思います!
主人
主人
反動が怖いけどねー

米国3指数揃って史上最高値更新!

1月7日のNYダウ、ナスダック、S&P500の3指数揃って史上最高値を更新です。

kinko
kinko
驚き!桃の木、山椒の木!

最高値を更新する度にブログに記載しておきます。

米大統領と上院下院が民主党に決まったことでトリプルブルーとなりましたねー

民主党が掲げている増税案が可決されれば株価に影響が出そうですが、それ以上に紙幣がじゃっぶじゃぶってことで株高なんでしょうか。

昨日、ビットコインが380万円超えてる!って驚いたのにさ、今日は400万円超えてるんだよー

ファンダメンタルもテクニカルも無視の大相場が来てるぞーい。

もう、何がなんだかわからん相場でっせー

まぁ、そんな理由でここ2〜3ヶ月間米国株が買えてません。

投資信託のeMAXIs sIlim S&P500を月5万円積み立てているのみです。

主人の方は同じ5万円の積立と楽天VTI、楽天VT、iFree S&P500にそれぞれ3万円ずつ積み立てているから含み益もたっぷりなんじゃないかな?

積み立て投資って強制的だから優柔不断のkinkoにはぴったりかもしれない…

為替が円安へ…

米10年国債の金利が1%超えで日米の金利差が開き、為替は円安へ。

1ドル103円後半〜104円台となっています。

今週、102円台で買えたのは30万円ほどでした。

kinko
kinko
ああ、もっと買っておけば…

今度こそ100円以下になると期待していたんですけどね、残念です。

為替も株も押し目待ちに押し目なし!

それでもチャンスが来るまで待ちます。

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜人生も楽しく〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村