
先週末のNY市場は久々の大幅高でダウは驚きの700ドル高でした。その勢いを日本相場にと言いたいところでしたが、残念ながら昨日は祝日。昨日のNY市場は前場に大きく上げてきましたが、後場は尻すぼみ。
それでも先週末の貯金が効いており、日経先物は200円超の上げでした。この勢いで、三連休明けの相場を楽しみに相場に向かいます。

本日の日経平均推移と取引
本日の日経平均は201円高の26,175円で引けました。一時は340円超高までありましたが、202円高から始まっているので、上髭だけ長い十字星のようなチャートです。形はどうあれ、26,000円を超えた事、200円超上げたことは嬉しいポイントです。
本日は久々に、MYポートフォリオの中でいくつか売れる銘柄がありました。マネックスG(8698)のチャートがよい形になってきましたが、平均移動線にぶつかるので、リスクをとって一部売りました。ここを抜けると勢いつくと思いながらも、最近は弱気で全部を持ち続けられないでいます。

同じく村田製作所(6981)も平均移動線にぶつかったので、一つ売却しました。先週買ったばかりのINPEX(1605)は、1400円の窓を埋められるか不安になったので、この機会に売却。
その他にも大和証券(8601)や楽天ダブルブル(1458)を一部売って、本日の利益は72,118円でした。弱気な行動が嫌になっていましたが、本日は久しぶりに取引した感じがして、気分が楽になりました。調子に乗って、安くなってきた東京電力(9501)を少し買い増ししましたが、早すぎたかなと反省もしています。
kinkoさんは+19,815円の利益でした。kinkoさんも三連休明けの取引を楽しんでいました。

*くれぐれも投資は自己責任でお願いします。