経済の話題

NYダウ828ドル高!中間選挙ラリー始まる!日経はどこまで上がる?

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです。

今朝起きてびっくりポン!ですよー

NYダウが爆上げしているではありませんか!?

10月28日のNYダウは+828ドル(+2.59%)ナスダックは+309ドル(+2.87%)と大幅高でした。

米国市場は中間選挙ラリーが始まったのでしょうか?(すでに始まってた?)

2週間ほど前、NYダウが29000ドル割れして年初来安値になっちゃったね…なんてKaz🍀さんと話していたのに、いつの間にか32000ドル超えですって!?

短期で14%ほど上げています!!しかも75日移動平均線を超えての上昇なので、しばらくは上目線かしら?

主人
主人
上げすぎじゃない?

ダウより低迷していたナスダックは、メタの決算がボロボロで株価は-24%100ドル割れで、GAFAMも終わった😨って思ってた。

しかし、アップル+7%でナスダックを牽引、終値は11000P乗せです。

この上昇の理由は、長期金利が下がったからだとか、経済指標が悪く利上げが鈍化しそうということですが、理由は全部後付けなんですよねー

kinko
kinko
株価を上げさせたい力が働いているんじゃ?

まぁ、とにかく例年通りの選挙&年末ラリーに突入してくれれば、日本市場も上昇するわけで大歓迎なのですが…

インフレも金利上昇も何も変わっていないのに株価が上がる不思議。🙄

日経平均株価はどこまで上がる?

相変わらず米国の忠犬日本市場はナスダックに連動中です。

短期では下値を切り上げてのレンジ相場、9/13の28659円を超えれば、8/17の29222円が見えてきそうです。(米国次第ですけど…)

ただし、いつもボリンジャーバンドの+2σで跳ね返されているので、27683円を超えると上値が重くなりそうです。

日銀の政策決定会合で、量的緩和継続のアナウンスも虚しく株価下落しましたね。

主人
主人
悲しいね…

唯一、量的緩和している日本に買いが入らないってどうなのでしょう?企業は頑張っていると思うし、株価も安値に放置されていると思うのですが…🤔

とにかく株で生計を立てている今は、コツコツと利益を積み上げていきます。

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村