投資全般

米国株3指数共に史上最高値更新も…JT減配で意気消沈…

こんにちは、kinkoです。

2月8日の米国市場は3指数共に史上最高値を更新しました!

堅調すぎて怖いくらいです。(^◇^;)

ここ3ヶ月ほどETFを買い増しできていないので、そろそろ暴落来ても良くってよwなんて思っちゃったりして…ね。

まぁ、のんびり投資していきます。

日経平均株価30年ぶり高値更新!

昨日に引き続き、2月9日の日経平均株価は30年ぶり高値を更新しました!

前日比+117円の29,505円でした!

3万円まであと495円ですっ!

今週中にも超えそうな勢いですが、9日夕方現在ダウ先物の下落と為替が円高傾向にあるので10日の日経は落ちそうな予感がします。

11日が祝日で相場がお休み、12日金曜日がSQ日…短期トレンド転換はこの日がキーポイントではないでしょうか…

※投資は自己責任でお願いします。

JT減配!154円→130円

いやぁあああああーーーー!😱

JTがまさかの減配ですってーーーー!

やっと買値に戻っていたのに、ここから暴落が始まるんかーい!

ツイッターでは #JT減配 がトレンド入りしちゃってるし、損切りする人が多そうで明日の取引は暴落確定です。(泣)

kinko
kinko
少しでも売っておけばよかった…
主人
主人
だからSDGsに反する銘柄はやめとけって言ったじゃん

はい!上昇相場だからJTにも買いが入るだろうとタカを括ってました!

はい!持ち株が全て含み益になって調子に乗ってました!

さて、ここからどうしましょう!?

損切り塩漬けナンピンか…悩むー。

想定外のことが起きたら売るべきなのでしょう。

ええ、ええ、頭ではわかっていますとも!

でも、まだ配当利回り6%もあるし〜とか思っちゃうのよねー

う〜ん、一晩寝てから考えよう…🤔

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく♪やりたーい

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村