米国株投資

S&P500史上最高値更新!日本株が上がらないのはなぜ?

こんにちは、kinkoです。

2021年4月13日の米国市場はS&P500が史上最高値を更新しました!

4月に入って6度目の高値更新ですからね、ほとほと飽きています。

kinko
kinko
そろそろおはぎゃー!を言いたいw

なんて言っているうちが花かしら?

そうそう、CPI(消費者物価指数)が2.6%でちょっと気になります。

FRBは、「CPIが2%を超えても量的緩和の引き締めを行わない。」と言っていますが、3%を超えてきたらどうでしょうか?

2023年まで続けるはずの金融緩和ですが、空前の株高を受けて引き締めを早めるかもしれませんね。

そういう噂が囁かれるだけでも株価には影響がありそうです。

kinko
kinko
ちょっと様子見!

日本株が上がらないのはなぜ?

順調な米国市場は置いといて…

日本市場のなんと弱いことよ!!

高配当バリュー株なんて3月権利確定日以降、絶賛だだ下がり中ですよー!

そりゃーね、コロナ第4波でまん防を適用する県が増えてはいるけどさー、社会生活にそんなに影響ありゃしませんて!

ワクチン接種が始まったのに、市場ではまったくサプライズ扱いされないのはなぜでしょう?

いつもの米高日低が始まっちゃたのかな?

個人的には米株より日本株の方が割安だと思っているし、バブル期高値に向かって上昇すると期待しているんですけどねー!

日経3万円の壁厚い!厚すぎるよー!

kinko
kinko
抵抗線になっちゃってるー!

4月のアノマリーはどうした?

4月は外国人投資家が買い越すというアノマリーがあるはずなのに…

ちょっと調べてみると、4月第1週目は買い越しとなっていました。個人投資家が売り越しているのよね…

第2週目は明日発表なので、どうかなー?🤔

一日の売買代金が2兆円ほどしかないので、積極的に買われてはいないのかしら?と考えつつ押し目を拾っています。

大型高配当株を買っておけば、株価が上がらずとも配当金をもらって気絶(塩漬けとも言う)しておけばいずれ値上がりするでしょ?

逆張り投資家kinkoの本領発揮ですわ〜(笑)

昨年のコロナショックの時のように、ど〜んと下がってくれないかしら?

kinko
kinko
ジリ貧が一番嫌い!

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

投資は楽しく〜♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村