投資全般

ナスダック4日連続史上最高値更新!日本の選挙相場が始まるよ♪

こんにちは、kinkoです。

レイバーデイ後の米国市場は高安まちまちの展開となりました。

それでもナスダックは4営業日連続の史上高値更新です。

雇用統計が予想を反した伸び悩み、世界中でデルタ株の蔓延によりまだコロナ禍は続くとの思惑でバリュー⬇️、ハイテク⬆️となったのでしょう。

ここから調整局面に入るのか?注目しどころです。

特に季節柄、秋の米国市場は荒れると言われていますからね。

資金が日本市場へ流れているのは明らかですし、米国株の上値が重いと感じざるを得ません。

米国市場→日本市場

日本株投資家の皆様、お待たせしました!

日経平均株価が8営業日続伸し、5ヶ月ぶりに3万円を突破しましたよ〜

kinko
kinko
嬉しい〜❣️

9/7の売買代金が3兆4千億円😳だったので、出来高を伴っての上昇は本物だと思っています。(通常は2兆円前後)

さて、この流れがいつまで続くのか?

10、11月に衆議院選挙があるので、アノマリー通り10%の上昇があるとすれば日経平均株価が33,000円へ向かうでしょう。

ダイヤモンドザイのアナリストさん達も言ってたし、現実味が帯びて来ましたね!

ただし、それも衆議院選挙日までかしら?

12月は損出しシーズンということもあって、調整が入るんじゃないかしら?

主人
主人
かしら…ばっかりだねw
kinko
kinko
だって、わかんないもん!

でもさ、出遅れ日本株がようやく目醒めたところなんだし、株価の乱高下も楽しみで仕方がないんです。

だって、株価のボラティリティが大きい方が利幅がとりやすいしね♪

希望としては、来年くらいにバブル期最高値38,915円を突破して欲しい〜🙌

とか言いながらも、キャッシュポジションを5割に増やしているチキン投資家です。

日本市場の上げ相場💹に動揺を隠せないでいます🤣

上がってくれてホント良かった〜!昨年から株を始めた友人に辛抱してって言ってたからさ〜

調整来ても⬆️目線で押し目を拾って行きたいと思います。

まだまだ出遅れ個別株がたくさんありそうだから、投資系YouTube見て勉強しなくっちゃ♪

基本は高配当株を狙うつもり👍

お読み頂きありがとうございました!

日本株のターンが来たね♪

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村