経済の話題

【悲報】日本が国連公認の貧困国へ指定される!GDPは世界◯◯位へ転落!

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです。

いやぁ〜、誰かウソだと言ってぇ〜!日本が国連認定の貧困国に認定されちゃった💦

飢餓人口の割合が2.9〜4.9%にあたるんだって!小学生の7人に1人が慢性の栄養不足って言われてたり、町中にやたらと子ども食堂を見かけたけど、そこまで酷い現状だとは思ってもいませんでした。

しかも、お隣の中国や韓国よりも貧困化していたなんてショックですよ。日本は先進国を自負していたのにね、失われた30年の間に後進国に成り下がってしまいました。😭

2023年IMF予想の日本のGDP

1980年代の平成バブル期の頃はアメリカに次いで1人あたりGDP世界第2位となり、経済大国日本を謳っていました。それが、1997年には4位となり、20年後の2017年には27位と後退しました。

そして、2023年のIMF予想によれば、日本は世界で38位💦になる見通しとのことで、今回の国連による貧困国指定も納得ですよ。それに、新興国だと思っていたスロベニアとかキプロスよりも下位だなんてショック(2回目)です。

1位のルクセンブルクの半分ほどしか稼げてないなんて、日本はどれだけ貧困化しているのでしょう。アメリカでさえ10位に落ちているなんて、世界の覇権が変わるはずですね。

それにしても酷い、酷すぎる!!

ずっと給与が右肩下がりだったのに加え、税金や社会保険料、消費税など国民の負担率がどんどん増えていき、可処分所得(手取り)はずっと少なくなったからと言えます。昨日のネット記事では実質国民負担率は62.8%とありました。

財務省が発表している『国民負担率』では、国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率として、「令和2年度(実績)62.8%」と公表されている。とうとう60%を突破し、江戸時代における重税の象徴たる「五公五民」を超え、「六公四民」時代が到来しているのだ。国民負担率が増えると、経済成長と家計にマイナスになることは明らかになっている。

六公四民なんて聞いたことのない領域に突入ですよ!あー、ヤダヤダ、日本人がどんどん貧しくなっていく。それなのにキッシーはよその国へのバラマキを止めません。

なんか変だとは思いませんか?

財務省の言いなりとかCSISに命令されているから仕方ないと言っても、ここまで酷い悪政ができるなんて鬼ですよ。ワク💉にしても、突然死や後遺症が出ているのに日本だけ6回目を推奨するって如何なものでしょう?

昨年度の超過死亡が20万人で少なすぎたのでしょうか?今度は経済的に追い込んで自◯を増やす目的のようにしか思えません!💢人口削減計画の一貫なのでは?と勘繰ってしまいます。

※あくまで個人的意見です。🙇‍♀️

kinko
kinko
国民をバカにするのもいい加減にしてほしい!
Kaz🍀
Kaz🍀
選挙に行くしかないんじゃ?
kinko
kinko
どうせムサシで不正される😡

お読み頂きありがとうございました!

嫌なことは忘れようっと。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村