
こんにちは、kinkoです。
ブログの毎日更新を挫折すると、すぐに4〜5日空いてしまいますねー(笑)
ほんと、ブログや動画を毎日更新している方の努力には頭の下がる思いです。
では、日中何をしているのか?といえば、趣味のレース編みです。
画像の苺のキーホルダーも作りました!
自分の作品が売れた!
以前からコースターやティッシュカバーを作って、友人や知らない人にまで上げていました。
最近、イベントを開催する知人に頼まれて作品を渡しています。
それが何と売れるのですよ!
自分の作品が売れるなんて、嬉し恥ずかし…
そしてお客さんからリクエストまで頂いています。
イヤリング、シュシュ、赤ちゃんのヘアバンド、キーホルダーなど。
材料代になるので有難いですね。
編み方の動画はいい!
レース編みの本は何冊か持っていますが、一通り作ると飽きてしまいます。
ネットから無料編み図付きのブログで拝借させてもらうのですが、よくわからないものが多いです。
そこで、編み方の動画です!
英語やロシア語でも画像だけで編み方がわかります。
言葉の壁がありません。
いやぁ〜動画って素晴らしい!
いつかkinkoもYouTuberになろうかなー(笑)。
ハンドメイドが人気
材料の調達は、もっぱら100円ショップのダイソーやセリアです。
もちろん、消費増税前の9月に大量購入しましたよ。
気がついたのが、100円ショップのハンドメイドエリアが広くなっているってこと。
ネットで探さなくても何でも揃うんです。
娘に聞いたら、若い子たちも自分でイヤリングなどを作っているそうです。
買うより安上がりだし、オリジナルは世界で一つだからでしょうね。
(おや?不況になりそうな予感…)
最近の作品






お読み頂きありがとうございました!
投資も頑張らないと…(^◇^;)