
こんにちは、kinkoです。
ひよぇぇぇーー、何ということでしょう!
1日のPV数が10,000超えました!
これが噂のバズるということなんでしょうか?
1日1,000PVあればいい方の当ブログ、驚きのあまり思わず主人にラインしましたよ。
テロが起きてるって!(笑)
心あたりはありました。会計士ママプリ子さんが、当方の教育ネタをリンクしてくれるとの有り難い申し出がありました。
それがこちらの記事:
【すっごいブロガーさん降臨か!】普通のママは『教育は金がかかる』といい、賢いママは【自ら勉強を教え学力を上げる】
きゃー!すごいブロガーさんだって!
めっちゃ褒められてる???
50年間生きて来て、こんなに嬉しいことはありません!(嬉泣)
プリ子さんこそ中学受験のお子さんを熱心に教育され、自らも会計士の資格も持ち、TOEICが900点超えという神のような人で、kinkoの憧れのママなんです。
うちの子供達は、TOEIC700点で伸び悩み、「プリ子さんの記事読みなさーい!」とメールにリンク貼って送ったりしているくらいなんです。
例えばこの記事とか、凄いです!
【TOEIC900超え】を10年間以上キープしている私の『超~~骨太な取り組みの黒歴史』をご覧ください。
こんな良記事を書けるようになりたい、いつもレベルの差を感じつつ拝読させて頂いています。
そんな超頭のいいプリ子さんから、教育ネタを書いて欲しいとのツイッターがありました。
終身は相続税対策に良いですよね〜。(ホントは親にやって欲しかったのですがこればかりは言えなかった…)
かんぽの以前の学資は元本割れするとか評判でしたものね。kinkoさんのお子さんの教育ネタが聞きたいです!高校生勉強見てたというのはかなりスゴイと思います!— 会計士ママプリ子のちょっとタメになる話 (@JApuriko) November 14, 2017
へ?kinkoの教育ネタなんてプリ子さんの役には立たないだろうと思って、主人に相談しました。
主人は「自ら子供の勉強を見ようと思ったのはどうしてか?そして、それを6年間続けられたのがなぜか知りたいんじゃない?ありのまま書いて見れば?」と言われました。
確かにkinkoの友人の中で子供の勉強を見ている人はいません。学歴が高い人ですら「絶対に無理、腹たつし…」と言って、大学生だった息子に家庭教師を頼んで来ました。
(家庭教師を頼みたいけど家に来られるのが嫌という人が多く、kinko家に通う形で息子は家庭教師をしていました。これ、新しい家庭教師の形になるかもしれませんね。)
とりあえず、こんな記事でいいのかな?と思いつつブログにあげました。
すると、こんなツイートが、
私が知りたかったことが全部ここに書いてありました。
学力を上げることができる親は「ここまでやる。」https://t.co/oflwWbALUK @@haitoukinkoさんから— 会計士ママプリ子のちょっとタメになる話 (@JApuriko) November 16, 2017
こんなので良かったんだーとホッとしていると、次の日にはプリ子さんの記事に取り上げられておりました!(し、仕事が早い、さすが会計士さん…)
そして、今回、「バズる」を経験させて頂く事に!大御所ブロガーさんの実力を垣間見ました。(有名ブロガーさんと書きたかったのですが、あの方を思い浮かべてしまい辞めました…)
ありがとう!プリ子さん!
自己満足で書いているブログですが、誰かに読まれているって思うと、嬉し恥ずかしチョッパー状態です。(by ワンピース)
そっか、こういうの知りたいのかぁ、でも、もうネタないなぁと思っていると、
主人に「テストの日に必ず食べさせてたものあるじゃん。真似した人がテストの点数上がったって言ってたじゃん、それ書けば?」
と言われましたので、次回はその事を記事にしようと思います!
乞うご期待!←調子にのってる!
なんちゃってw
まと め
- ブログで初バズりした!
- 大御所ブロガーさんの実力は相当凄かった!
- 少しでもためになる記事を書いていきたい
ほんの1日の出来事だということは重々承知しております。このブログを立ち上げたのも教育の一環なんですよね…その辺はまた別の機会にw
読んで頂き、ありがとうございました。
よろしければ、ポチッとお願いしたいです。m(_ _)m