
こんにちは、kinkoです。
いやぁ〜、びっくりしました!
ドル円が一時104円台ですって!1分間で4円急騰だったなんて怖すぎです。
FX投資家さん達は、お正月でもおちおち寝ていられませんね。
ツイッター上では、強制ロスカットされた方が何人もいらっしゃいました。
起きたら、強制ロスカットされていて、800万無くなってた〜。
fx 2年目…これかと…— aksuika (@aksuikadisuki) January 3, 2019
やられてしまった!起きたら1300万ほど強制ロスカットされてた。口座には数百万残されてるのがありがたい。ショック過ぎて何も考えれない
— Ms.K (@QueenMamma151) January 3, 2019
2019年1月3日早朝。FXドル円が108円台から104円まで急落。それに伴いロスカットを被りました。具体的な金額が出ましたので恥を晒します。損失額は-24,519,650円となります。桁をよく見て下さい。2450万円です。反面教師として、拡散して頂ければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/TmPf0EsZwn
— プルート@FXドル円米株ズボラ投資家 (@investmentnote) January 3, 2019
800万円、1300万円、2450万円も一瞬でなくなるFXの恐ろしさ…
これよ、これ!こういう事が数年に1回起こっています。
だから、kinkoはFXができないのです。(損失が怖い〜)
円急騰の原因は?
日経新聞によると、米アップルの6〜10%の業績下方修正をきっかけにリスク回避の円買いが進んだとありました。
急騰の原因は、アジア市場が年始で薄商いの中、自動的に「AIによる円買い」がなされ、それが集中したせいと言いますが、本当でしょうか?
1分で4円ですよ?機関投資家が薄商いの時間に個人投資家の強制ロスカットを狙って仕掛けたのかもしれません。
の記事でも考察しましたが、大損しているヘッジファンドが仕掛けた可能性もあります。昨年の株価大暴落で相次いだ解約金を何かで埋めなければなりませんからね。
オカルト的見解
トランプ大統領支援のQアノンの勢力拡大!NESARAで世界の金融システムが変わる?
の中で、現在アメリカでは、Qアノン VS ディープ・ステート(NWO)の攻防が繰り広げられていると書きました。
この1月にも有名人や大物政治家、ク◯ントン夫妻などが逮捕されるのでは?という噂があります。
オフレコだった「アメリカ◯.11テロの陰謀論」が陰謀論でなくなり、捜査が開始されたそうです。
窮地に立っているディープ・ステートが金融危機を起こそうと画策することも考えられます。
先月の米国市場の乱高下はあまりにも変でした。それが今年も続くのではないかと思っています。
※あくまで都市伝説です。
ドル転の時期は?
今回、急激な円高でkinkoはドル転が出来ませんでしたが、チャンスはまた来ると思います。
なぜなら、10年間右肩上がりだった米国市場に陰りが見え始めたこと、中国経済の減速、ブレグジット問題、黄色いベスト運動、ドイツ銀行の破綻懸念etc…
このように今年の世界経済は暗雲が立ち込めており、リスク回避のため円高になるのではないでしょうか。
昨年は一時104円台から円安へ反転してしまいましたが、今年は101円近辺の真空地帯へ突入するのでは?と思っています。
真空地帯を突き抜けると更なる円高懸念はあります。
もしかしたら6年前の80円台もあるかもしれません。
しかし、どこで反転するかわからない以上、買い下がるしかありません。米国株へ投資するためにドルが欲しいですからね!
さて、いつから買おうかしら?
105円近辺は安いと思っていたけど、長期チャートを見るとまだ高い気もしてきます。
【ドル円長期チャート】

参照:ヤフーファイナンス
欲をかいて待ち続けると買えずに終わる気もするし、為替って難しいな…
※投資は自己責任でお願いします!
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして下さると嬉しいです♪