
こんにちは、kinkoです。
3ヶ月経つのが早いですね、また四半期毎の配当金を報告する時期がやって来ました!
市場の大暴落で含み損が増えるたびに配当金の有り難みを感じますね!
合わせて今年の配当金額も公開します。
米国株10〜12月配当金

2018年10〜12月分の米国株式配当金は、$690で、1ドル110円換算とすると日本円で75,900円でした。1ヶ月当たり約25,300円となりました。
含み損は1万ドルに迫る勢いですが、この配当金があるから大暴落がやってきても我慢出来るというものです。(強がり)
米国株は「長期投資だからもう売らない」って誓ったのが2ヶ月前、それからずっと株価は下がり続けていますが、主人のサラリーの入金力で持ちこたえている状況です。
今年の配当金
米国株配当金額 $2850
実際に頂いた配当金は、1年間で$2850となり、1ドル110円の日本円にすると313,500円でした。
その他、日本株の配当金と投資信託の分配金が20万円ほどありました。
計50万円程でしたが、損だししたのでほとんど利益はありません(^◇^;)
今年の利益確定売りの50万円分も同じく損だししていますので、税金分の20万円の節税に100万円分の損だしという名の損切りです。(泣)
こんな事をしているから、主人に「配当金生活」を期待されていないんだろうな…
来年はしっかりと目標に向かって、投資します!
kinkoと同じ配当金生活を目指している投資家の皆様、来年も一緒に頑張りましょう。
※でも、投資は自己責任でね!
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして下さると嬉しいです♪(^_-)