
こんにちは、kinkoです。
コロナショックから半年、ナスダックやS&P500は最高値を更新中です。
日経平均株価もコロナ前に戻りつつあります。
これは、バブルなのでしょうか?
モーサテを見ていると、アナリストの意見は様々でよくわかりません。
そこで、タロット占いに凝り始めたkinkoは市場を占ってみることに…
さぁ、9月相場はどうなるのでしょうか?
信じるか信じないかはあなた次第です!
9月相場を3枚引きで占う
日経平均株価、マザーズ、J-REIT、NYダウ、ナスダック、S&P500の主要指数がどう動くのかを占ってみます。
左から〈過去〉〈現在〉〈未来〉となります。
本に掲載されている意味のうち相場に合っていそうな言葉を選びます。
9月相場のカードは右側の〈未来〉で読んでいきます。

過去は【太陽のカード】の正位置、最高潮に高まる運気、右肩上がりの意味があります。アベノミクス相場で順調に上がって来たことを表しているのでしょう。
現在は【力のカード】の正位置、正念場、慎重かつ賢い行動が必要な状況です。ピンチをチャンスに変えるという意味もあり、コロナで業績不振となった企業が復活する兆しがあるということでしょうか。今がキーポイントです。
未来は【月のカード】の正位置、見通しがつかない、移ろいやすく不安定といった意味があります。多くの投資家が不安を抱き利益確定売りをすれば調整相場になるかもしれません。
通常の9月相場は、夏枯れ相場の後で上昇すると言われています。特に日本株の場合、中間配当の権利確定月なので買われやすい月なのですけどね…

過去は【魔術師のカード】の正位置、チャンスの波が到来し何でも思い通りにいくなどの意味があります。日経と同じくアベノミクスで株価は上昇してきました。
現在は【月のカード】の逆位置、夜明けに近づき状況がクリアになる、不安が解消されるという意味があります。ハイテク企業の多いマザーズは日経よりも上昇中なのがわかります。
未来は【正義のカード】の逆位置、権利を侵害される、バランスが崩れるなどの意味があります。過大評価されていた株価の見直しが入るかもしれません。

過去は【愚者のカード】の逆位置、成り行き任せ、不安定、期待はずれといった意味があります。日経やマザーズに比べればさほど上昇しませんでしたね。
現在は【世界のカード】の逆位置、スランプ状態、納得のいく結果を得られていないといった意味があります。2018年後半あたりから上昇したJ-REIT市場でしたがコロナ禍で総崩れしてしまい、戻りも一番遅い市場となっています。
未来は【死神のカード】の正位置、長引く苦労、諦めざるを得ない状況などの意味があります。絵柄は怖いですが、切り替えるタイミングの時を表しています。まだまだ上昇は厳しく、他の市場への乗り換えを暗示しているのかもしれません。

過去は【悪魔のカード】の逆位置、誘惑から逃れる、正しい道に戻るチャンスといった意味があります。米国市場はリーマンショックでぐちゃぐちゃになった金融相場から立ち直りました。
現在は、【星のカード】の逆位置、拍子抜けの展開、荒れ模様、未来を悲観しているなどの意味があります。ナスダックに比べれば上値が重い展開が続いています。
未来は、【女帝のカード】の逆位置、豊かさが過剰な状態、ものごとが予定通りに進まないという意味があります。まだコロナの影響が続き、ディフェンシブ銘柄が上がりにくいのでしょうか。

過去は【隠者のカード】の逆位置、現実離れした妄想、停滞、孤独といった意味ですが、この読みが難しいです。順調に上昇してきたナスダックだけにこのカードが出るのは不思議な感じです。(すみません、理解できませんでした。)
現在は【太陽のカード】の正位置、絶好調、大成功、右肩上がりといった意味で、史上最高値更新中のナスダックにぴったりのカードが出ました!
未来は【吊られた男のカード】の正位置、身動きが取れない、許容量を超える、我慢を強いられる展開などの意味があります。3月の大暴落から半年で急回復した市場ですから、一旦立ち止まるのかもしれません。

過去は【運命の輪のカード】の正位置、思いがけないチャンスが到来し、ものごとがトントン拍子に進むという意味があります。何度も◯◯ショックを乗り越え、年平均リターン7%を維持し続けたS&P500!投資の神様バフェットが推奨する市場です。
現在は【節制のカード】の正位置、周りから良い影響を受ける、混ぜ合わせるといったこの市場ぴったりのカード。ハイテクもディフェンシブも一緒になったこの市場は、良くも悪くも同じ方向へ向かうでしょう。今はナスダックに引っ張られて最高値更新中ですね!
未来は【塔のカード】の正位置、大災害、事故、青天の霹靂、急展開を迎えるといった意味があります。予期せぬアクシデントに見舞われることがあります。しかし、衝撃は一瞬にして終わり、その後はスッキリと元に戻ることもあります。
お読み頂きありがとうございました♪