投資全般

令和の日経、5日続落!景気動向指数「悪化」なのに消費増税する日本って…

こんにちは、kinkoです。

新元号『令和』のお祝い相場を見事に吹っ飛ばしたトランプ大統領!

日本市場は、彼の一挙手一投足に翻弄されガッタガタですよ。

令和になってから一度も株価は上昇していません。

今年はこのまま下落相場となっていくのでしょうか?

 

景気動向指数悪化へ

 

内閣府が昨日発表した景気動向指数は、99.6ポイントで3ヶ月連続100を下回りました。

よって、景気判断基準は6年2ヶ月ぶりの「悪化となりました。

参照:ヤフーファイナンス

2015年1月〜2018年12月の間、100ポイントを一度も切っていなかったんですよ。

この間、チャイナショック、マイナス金利導入ショック、ブレグジットショック、トランプショックなどの金融不安があったにも関わらずです。

令和になってから日経平均株価がずっと続落しているのは、日銀による異次元の量的緩和やETF買いだけでは支えきれなくなったということかもしれません。

 

それでも消費増税する日本

 

景気が悪化しているというのに、いまだ「消費税10%にします」という日本政府。

財務官僚「債務残高1114兆円で過去最高だもん!国民一人あたり800万円の借金だから税金上げなくっちゃでしょー!」

なんてマヤカシに騙されませんよ〜

資産をたくさん持っているでしょー

対外債務、300兆円以上黒字でしょー

キャッシュフロー計算書で負債ばかりを言う企業なんてありませんから!

【不都合な真実】日本が破綻?バランスシートを見て判断せよ!

 

消費増税でリセッション入り?

 

どうにもこうにも日本市場が上昇する要素が見当たりません。

アメリカも中国も減税しているのにさ、日本は増税だってー

日本経済を崩壊させたいとしか思えませんねぇ…

はっ!∑(゚Д゚)

なるほど!そういうことか!

NYダウよりも日経の方が下がっているわけだ!

 

株価低迷時の高配当株◎

 

JT(日本たばこ産業)の配当利回りが6%台。

株価はここ5年の最安値近辺なので、下落する度に100株ずつ買っています。

どこまで安くなるかわかりませんが、現物なら追証の恐怖もないのでバーゲンセールと思っています。

リーマンショックの時にも気絶して持ち続けた株は復活しましたし…

含み損抱えてる時の配当金って有難いものねー

どうせならどーんと暴落やってこーい!

買っちゃるぞ!

あっ、米国株の資金は残しておかないと…

※投資は自己責任でお願いします。

JTの配当利回りが6%台へ!7年間の配当金と配当性向は?

 

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとして下さると嬉しいです♪(*^^*)

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村