投資全般

【日本株配当金概算】市場が低迷の時は配当金を計算して含み損を忘れよう!

こんにちは、kinkoです。

日本株への投資金額が米国株を上回ってしまいました!

『米国高配当株長期投資家』を目指しているはずが…

ついつい割安な日本株に手が出ています。

ははは、格言の逆をいく「Buy in May」ですわw

 

楽しく株式投資♪

 

久保田利伸のLA・LA・LA LOVE SONGに乗せて🎶

下がる、下が〜る♪令和相場
もうけして止まらないように〜
動き出した為替市場
LA・LA・LA・LA・LA LOVE STOCK〜♪

増える、増え〜る♪含み損
もうけして止まらないように〜
動き出したナンピン手法
LA・LA・LA・LA・LA LOVE STOCK〜♪

なんて替え歌を唄いながら、連日パソコンをパチパチしとります。

日本株をBUY、BUYBUY!

バイバイ(さよなら)じゃないよ。

NYダウが−617ドル安でもまだ25000ドルと高値圏。

それに比べて日経平均株価は、一時21000円を切ったんだよね。

外部要因の影響受け過ぎ〜ってんで、こういう時こそ楽しんで買ってます。

※良い子はマネしないでね!

本当に欲しいのは米国株ETFのVYM!75ドルで長期指値買い入れ中です。(落ちてこーい!)

 

日本高配当株の年間期待配当金

 

下落相場は含み損が増える一方で気分が落ち込見ますよねぇ?

そんな時は、まだ見ぬ年間受け取り配当金額を計算しています。

ええ、わかっていますとも!

取らぬ狸の皮算用」だってこと。(笑)

銘柄名保有株数1株配当配当金額
JT1500株154円231000円
日産2300株57円131100円
三菱商事300株125円37500円
伊藤忠商事100株85円8500円
オリックス600株79円39500円
KDDI200株100円20000円
キャノン100株160円16000円
アサヒHD200株120円24000円

合計金額 ¥507,500-
税抜金額 ¥406,000-
1ヶ月あたり¥33,833-

おおっ!月3万円以上になってる!サラリーマンのお小遣いなみ?

日産は来期以降1株配当を40円に減配するので、これ以上は購入しない予定…むしろ損切りする方向です。(泣)

それにしても20%の税金って高いなぁ〜

政府の「貯蓄から投資へ」って本気で思っているなら税金下げて欲しいよ。

 

キャピタルも狙ってます

 

高配当主力銘柄のJT以外、上がれば売却するつもりです。

その他、キャピタル狙いの5G期待の星アンリツや急落した時に買ったエーザイなど数銘柄保有中です。

リスクヘッジでダブルインバースもちょっぴり買ってます。

まぁ、上手に売買できないのが悩みどころなのですけどね…

未来の株価が見てみたーい。

※投資は自己責任でお願いします。

 

【あとがき】

連日、パソコンに張り付いて株を買っているので毎日お腹いっぱい!

食料品の購買意欲がなくなり、令和になってから買い物に行ったのは1度だけ。

なので、冷蔵庫にあるもので夕飯を作る日々。

それでも「美味しい」と言ってくれる主人。

とっても後ろめたいm(_ _)m

お読み頂きありがとうございました!

配当金が増えますように〜

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村