こんにちは、kinkoです。
2021年上期最後の6月30日の米国市場は3指数共に上昇、S&P500に至っては6日連続の史上最高値更新です。

雇用統計が良かったことや物価の上昇が一時的と思われたこと、さらにテーパリングは折り込み済み?ということで米国市場は絶好調です。
ちょうど金融相場→業績相場への転換点だと思っていますが、あまりに順調過ぎます。
昨年11月から上がりっぱなしですからね、いつ反転するかとドキドキです💓
と願えば願うほど程遠くなっていきます😅
押し目待ちに押し目なし!
先人はよく言ったものですねー
米国株はしばらくお休みかな…
日本市場が弱すぎる件
米国市場に比べて日本市場の弱きこと!
今週は方向感のないまったり&閑散相場でした。
昨日の出来高が2兆円割れですよ?投資家の皆さんはもう夏休みに入っちゃったのかな?
下がるならど〜んと下がってくれないと買い向かえません。
もうすぐオリンピックとは思えない…どんより曇った感じですね(梅雨だけに)
まぁ、こういう時はあまりザラ場に張り付いていないで、違うことをして楽しく過ごしましょw
ボーナスで買いたいもの
最近、1日3回以上宅配便がやってきます😅
ふるさと納税の返礼品と優待品が重なり、家中物だらけw
そして、冷凍庫がパンパンに❗️
昨年は乗り切れたけど今年はヤバそう。
で、今一番欲しいものは冷凍庫!!
|
横型は霜が溜まるそうなので、こういう縦型冷凍庫が欲しいのです。
と言ってくれているので、近いうちに電機店へ実物を見に行こうと思っています。(ネットでは大きさがピンとこないので…)
引きこもり主婦のkinkoの平日は天上人なので、下界には降りません。
買い物が苦手なので、土日のどちらかしかスーパーへ行きません。
冷凍庫を買っちゃったら買い物が2週間に1回になっちゃうかもwww🙄
お読み頂きありがとうございました!
投資は楽しく〜♪