米国株投資

ナスダック、S&P500史上最高値更新!インフレ来るから欲しい物は買う!

こんにちは、kinkoです。

11月18日のNY市場はエヌベディアの好決算を受けてナスダックが上昇、それに牽引されたS&P500も史上最高値を取って来ました♪

kinko
kinko
アメリカが強いぞ!

S&P500の10年チャートを見てみると…

チャート的には青天井なのでどこまで突き抜けるかわかりません😅

ただ、1年半で2倍以上の上昇は上がり過ぎかしらね?

FRBがテーパリング(お金ばら撒きフェスティバル)をやめると発言しても、市場は折り込み済みです。

コロナ前に比べ紙幣が4倍に膨張しているのですから、資産高&株高になっても仕方ありません。

懸念材料としては過度のインフレでしょうか。

10月の卸売物価指数は6.2%で適正の2%を大幅に超えています。

このままインフレが加速するようなら、来年早々にもFF金利を上げるしかありません。

株価の調整が来れば買い増ししたいと思います。

日本にもインフレが来る?

黒字貿易が当たり前だった日本ですが、ここ3ヶ月赤字に転落しています。

原油高から輸送コストが大幅に上昇、加えて円安ですから泣きっ面に蜂状態です😅

庶民の生活に直結するガソリン価格は7年ぶりの高値だそう🙄

これをどうにかするのが政治手腕の見せどころですが、「業者に手当てだす」とか言っちゃってる時点でアウトですわ。

そもそもガソリン税に消費税が乗っかってる2重課税の議論はどこに行ったのかしら???

ここはガソリン税か消費税を廃止すれば景気が上向くのにね…

政治家も官僚もわかっているのにわざとしないのでは?と思うのは私だけでしょうか?

利権以上の何か強い力が働いているような気がしてなりません。

インフレは我が国にもじわりじわりと押し寄せてくるでしょう。

だから今のうちに欲しいものは買っておきましょー‼️

私の欲しい物はダイニングテーブル!

カリモクのDomani、フォルザシリーズ

こういう背もたれが高いチェアが欲しいんです。

本当は楕円形のテーブルに椅子6脚で260万円‼️っていうダイニングテーブルが理想だけど、大き過ぎて入らない💦お値段も高いし無理💦

で、上の写真のようなダイニングだと100万円くらいですが、皮張りの椅子の色も選べてオーダー出来るらしい。

そして何より傷ついたら修理可能なことや中古市場で売れるメリットがあります。

年齢的にも良いものを残して逝きたいから、思い切ってこういう所にお金を使っていこうかしら…(お金を残しても相続税で取られちゃうしさ😓)

主人
主人
えっ!?

お読み頂きありがとうございました!

お金は単なる手段に過ぎない〜

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村