
こんにちは、kinkoです。
先日、社会人2年目となった娘から嬉しい報告が!
それは、「お母さんの書いた記事を読んで、社会人1年目に100万円貯めたよ」と電話があったんです。
ブログを読んでくれているだけでも嬉しいのに、実行してくれていたなんて感動でした。
社会人の子供とは会話が激減
子供が社会人になって巣立つと、会うのは年3〜4回、電話は月1くらいになりました。
スマホがなかった時代を思えば、LINEやメールでコミュニケーションは取れるので身近に感じてはいます。
ただ、お正月に会ってもお互いの近況報告くらいで、込み入った話はできません。
子供だって大人になってからも親にあれしろ、これしろなんてくどくど言われるのも嫌だろうし、こちらも久しぶりの顔合わせで説教をしたくありません。
そんな時に伝えたい事を万人に向けて書いたブログが功を奏したようです。
新人1年目で100万円貯める!
新社会人向けに書いた記事で娘が読んでいたのがこれ!
30年以上前ですが、新入社員だったkinkoが1年で90万円貯めた話や世間一般のお給料額を調べてまとめたものです。
負けず嫌いの娘のことだから「お母さんが90万円なら私は100万円以上貯めよう」と思ったのでしょうね…(笑)
娘は、社食があるにもかかわらずお弁当を作ったり、自家用車を買うのも我慢し、移動は格安のバスか鈍行列車というように日々の節約をしているらしいです。
でも、海外や国内の旅行にはお金を使うというメリハリのある生活を送っています。
ん!?まるで1年分の生活費と同じ金額を旅行に使うkinkoみたい!?
ふふふ、kinkoの娘だけあって親子そっくりだわ〜
何のためのブログか…
最近、どんどんPV数や収益が減っていて、ブログを更新する意欲がなくなっていました。
投資家として世界情勢を発信しなきゃーとか、もっと有益な情報を探さないと…と自分を追い込んで電池切れ状態になっていました。
オカルト記事が書けないくらいkinkoにもスランプがやってきていました。
でも、娘の電話でテンションが上がりました。
そうそう、ブログでストレス溜めてたら意味がないんだよね!
節約記事はたくさんあるから書いても需要ないだろうなぁ〜と思っていたけど、子供達に向けて書けばいいじゃん?
誰のため何のためにブログを書くのか…
自分や家族のためじゃーん。
よそ様に情報を与えようというおこがましさが自分の首を締めていたのです。
好きな時に好きな事を書く
ブログ運営を勘違いしていたんだよね…
このブログの最終目標は、『投資した配当金で月40万円の不労所得』を作ることでした。
だから投資に関して思っている事をどんどん書いていこうと思います。
嫌だけど、仮想通貨(暗号資産だっけ)の時代が来るかもと思っているし、金融リセットや○ESARAはどうだろう?
結局、トランプさんもあっち側の人だから革命はしないと思うケド…
世界中が電気自動車へ向かっている中、日本は水素自動車って…どうしてもプラチナの値段を金以上に上げたいのかな?
ノートルダム大聖堂の火災もなんか臭うよね…
最近、YouTube上で「日本でも革命を起こそう」的な動画が増えました。
何が本当の正義なのかよく見極めて行動して欲しいと思います。
立場が変われば正義も変わりますから…
お読み頂きありがとうございました!
ポチッとして下さると嬉しいです♪(≧∀≦)