経済の話題

【ビックモーター不正事件】火に油を注ぎまくりの社長辞任会見!なぜ今頃発覚?

kinko
kinko
ビックモーター社長の会見で怒り心頭のkinkoです💢😡

会見をしない方がよかったんじゃないの〜?と思うくらいです。

社長は引責辞任すると言いながらも「不正は全く知らなかった、全部社員のせい、社員の刑事告訴も辞さない」と、創業者らしからぬ発言のオンパレードでした。これではあまりにも従業員が可哀想ですね。

「どうせ自分は辞めるんだから、他人のせいにしちゃえ〜」という気持ちが見え、この方が本当に社長だったのかしら?と疑問に思えるほどでした。

ビックモーター会社概要

まずどんな会社かと言うと、「車を売るならビックモーター〜♪」のCMで有名な中古車販売買取会社です。他に板金塗装、損害保険代理店、車検、リースなどを行っています。

非上場企業でありながら従業員6000人を抱えるビックカンパニーです。本社は六本木ヒルズ森タワーの20階!(あれ?元ライブドア社長の◯◯エモンもヒルズ族だったような?)

2021年9月期の売上高は4567億円!自称中古車買取で国内1位らしいです。

ウィキペディアに掲載されている時系列を見ると、すでに2016年から悪い意味で新聞を賑わせていたみたいですね。

ちょっと古い資料ですが、ビックモーターの株式の大半を保有しているのが社長の兼重氏。次いで損害保険ジャパン=SONPOホールディングスが7%近く保有しています。当然、今日の株価は下落していました。

個人的に懸念しているのが、山口銀行が保有していることってこと。おそらくビックモーターに融資もしていると思われます。山口銀行を傘下に持っている山口FGを売ろうか悩みます。今日は上昇していたので様子見しました。優待目的でたった100株しか持っていませんけどねー😅

なぜ今頃発覚したのか?

今回の事件の発端は、2021年9月の保険金不正請求の内部告発からでした。SOMPOもその不正を知っていながら対応していたのではないか?という疑惑を持たれています。

その後、板金塗装部門で不正に車を傷つけたり、車検を通したフリをするなど刑事事件に発展しそうなことをしていたことが明らかになりました。

でも、なぜ2年近く前の事件が今頃大騒ぎになっているのでしょう?

いつものおばさんの憶測ですが、それは兼重社長の出身地が山口県だったからだと思います。安倍さんがご存命の時はメディアを始め、各方面で緘口令が引かれていたのではないか?と推測します。それほど安倍さんの力が強かったのだと思います。

昨年安倍さんが亡くなってから、故ジャニーさんの問題が大々的に明るみになりました。ジャニーさんは2019年に亡くなって3年も経つのにです。今までジャニーズ事務所を恐れていたテレビ番組でも取り上げるほどです。

kinko
kinko
信じるか信じないかはあなた次第です!

社員が不正に手を染めた理由

不正が1つや2つの工場ならいざ知らず、全国104工場で横行していたとなると、会社ぐるみだと思われても仕方がありません。では、なぜ多くの社員が不正に手を染めたのでしょう?

ビックモーターの宣伝されている年収が相当高いのですが、ノルマをクリア出来ないとすぐにクビになったり降格されたりするそうです。一説には50の工場長が辞めさせられたのだとか。

20代や30代でこの高給を貰うため、背に腹はかえられない思いで不正を行ってしまったのでしょうか?(不正は絶対ダメですけどね!)

でも、実際にはペナルティを課され、給与から罰金を引かれていたという話もあります。高給を謳っているのに社員がコロコロ変わる会社はブラック企業だと思います。

今年1月〜3月までに1000人の社員が離職しているそうで、今回の社長会見に納得できない社員が大勢退職していくと思います。もし、息子が勤めていたら「即、辞めろ!」と言っちゃいますよ。

やっぱり悪いことをするとバレるのですよ!そういう世の中であって欲しいから、今回の事件は良い教訓になったと思います。

お読み頂きありがとうございました!

株式投資も正しくね!
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村