
最近やたらと銀行から携帯に電話がかかってきます。今回は三井住友銀行なんですけどね!
「リボ払い如何ですか?ポイント付きます。この電話を持って変更完了です。」
と、心の中で思いつつ、はっきり断りました。
そして、最近流行りのOliveについて質問しましたよ。すると、
「私たち行員も勉強中でして、詳しい資料をお送りします。」
わからんのかーい‼️
と、またも心の中で叫びながらも、「ホームページで確認しますので、わざわざ資料を送らなくともけっこうです。ありがとうございます。」と大人の対応しました。(私って偉いw)
ポイントもらえそうだし、ちょうどSBI証券の口座開きたかったし、チャチャと申し込んじゃお!とアプリとHPの説明欄と睨めっこ。
丸一日潰れました。複雑すぎてみんな嫌になっちゃうだろうなぁ〜
三井住友銀行OIiveへの切り替え
もし、これから申し込もうと思っている人は下のサイトが比較的わかりやすかったので、掲載しておきます。銀行さんもこのくらい分かりやすい説明して欲しいです。
三井住友銀行口座をOliveに切り替え!デメリットは仕組みが複雑なこと
紹介者がいない方で申し込みされる方は、下のエントリーはこちらの【紹介コード】SF00149-0012380 を入力してから申し込むと、さらに1000ポイントゲットできます!
kinkoにもポイント入るので、うちの子供達はここからエントリーしてね!
SBI証券口座を開く時の注意点
三井住友経由でSBI証券口座を開き、三井住友のクレジット引き落としで投信の積み立て設定をするなどの条件クリアで最大20000ポイントが貰えるそうです。
しかーし、落とし穴が!あったんです。
申し込む前に、三井住友銀行アプリなどからエントリーしないとダメみたい。
kinkoはエントリーする前に申し込んじゃって、後からエントリーしたんだけど条件クリアかどうかはポイントが入るまで分かりません😭
なんかさ、ワザとわかりにくくしているんじゃないの?って勘繰っちゃう。「ちゃんと見ないあんたが悪い!」って言われれば、それまでなんだけど…
Kaz🍀さん(夫)は、私の失敗を踏み台にしっかりポイントゲットできそうです。
「かわいくて、ごめん」みたいに言ってみた(笑)。ちょっと遅れてトレンドに乗っかるおばさんでした〜
お読み頂きありがとうございました!
SBI証券は配当金専用口座にするのだ!
にほんブログ村