
こんにちは、kinkoです。
コロナのせいでANAの冬のボーナスがゼロですってー😱
友人の娘さんが勤めているから他人事に思えないのよー
今だに帰省出来なくて1人暮らししてるそうだから心配になっちゃう。
ちょっと前にもJTBが冬のボーナスなしになって、ここも知人のお子さんが勤めてて…
「大手に就職出来て安泰だね!」って言ってたのに…
人生何があるかわかりませんね。😭
ちなみに我が家も冬のボーナスがなくなりました(泣)。
年1回になって夏にガッツリもらえたんだけど、そんなのもう忘れてるよー
これから始まるリストラ
ANAは給与カットだけでなく、早期退職者も募集するのですって!
オリンピックで期待していた外国人渡航者4000万人→2600人(半年)ですもの。
半分に見えるけど、桁が違ーう!10000分の1ってイメージよ!
航空業界だけでなく、インバウンドを見込んでいたサービス業が悲惨なのは想像できちゃうよね…
景気が低迷すれば、他の業種にもリストラが加速するんだろうなー
で、ちょっとググってみると…ダイヤモンドオンラインの記事を見つけたよ!
この秋からリストラが加速するんだってー…やっぱりって感じ。
すでに発表されている企業は下の図の通り

※ダイヤモンドオンラインより引用
この他にも東京ディズニーリゾートのオリエンタルランドや武田薬品工業も早期退職者を募集してたよね?
武田は募集年齢30歳以上でびっくりポンだった。
これからは全社員対象になってくるかもしれないね…
昨年は黒字リストラだったけど、これからは赤字リストラです。
企業側も余裕がないから十分なお手当を出せないだろうし、次の就職先を斡旋することも難しくなってくるでしょう。
世知辛い世の中だよね…
心構えはしておこう!
リストラはある日突然やって来る…そのためにも心構えだけでもしておこう。
心構えとは、想像力!
もし会社を辞めたらどうやって生活していこうか?と考えること。
給与収入の他に得られる収入源を探してみよう。
副業でも投資でもいいし、金のなる木を作っていこう。
資格を取る勉強だっていいよ!
社会人3年目の娘は、薬剤師免許があるからいつでも会社を辞められると思ってる。
そういう強みを持つと安心だよね。
定年間近の主人は、いつ肩を叩かれてもいいように準備しています。
みんなでコロナを乗り越えよう!
お読み頂きありがとうございました!