老後について

コロナ禍と老後の収入減が酷似!今からマネーマシーンを作ろう!

こんにちは、kinkoです。

プレジデントオンラインの「アフターコロナの惨劇…まさかの年収1000万から200万円へ転落! 地獄シナリオ」という記事を読んでビビってます。

なぜなら、コロナ禍での収入減と老後が酷似していて怖くなったから。

特にエリートサラリーマンと言われる年収1000万円以上の世帯は危ない。

主人が定年間近で専業主婦の我が家はもっと危ない😱

だから、収入ゼロでも生活できる道筋を考えておきたい。

コロナ禍の収入減

このご時世だから致し方ないとは言え、年収の3割減が多いのだそう。

確かに冬のボーナスなしとか、基本給一部カットというニュースをよく見かけますね。

それでも雇用が確保されているうちはマシ!

これから企業倒産、廃業、リストラ…なんてことも。

昨年まで人手不足だの移民を受け入れるだの言っていたのに、こんな世の中になるなんて誰が想像できたでしょうか?

登り坂、下り坂、まさか!です。

主人の会社は今のところ給与カットはないけれど、来年のボーナスはどうなるかわかりません。

そして、確実にやってくる老後の収入減は今以上になるのです。

老後の収入減

引用元:プレジデントオンライン

老後はコロナ禍と違って誰にでも必ず訪れるということ。

この表を見ると、役職定年前までに子供を大学卒業させるのが理想です。

そうなると、30代前半までに子供を産まなきゃいけなくなってしまいます。

kinko
kinko
現代では難しいよね〜

子供の調整は無理でも住宅ローンが完済していれば、収入減も怖くありません。

このアフターコロナが幸か不幸か老後の生活スタイルの鏡のようです。

そして、今まで以上に家計の見直し&節約が重要になってきます。

家計簿をつけよう!

✅収入より支出を把握する!

✅家計簿で無駄のチェック!

✅使途不明金を見逃すな!

✅1年間の収支を出そう!

収入を増やすのは一朝一夕では難しいけれど、支出の見直しは今日からでもできます。

出口を絞る方が簡単なんです。

そして、1ヶ月の生活費だけではなく、年間の支出を頭に入れておくことです。

kinko
kinko
最低いくら稼げばいいかわかるもんねー

不労所得を得るには…

会社をクビになっても、数カ月間は失業保険があります。

それ以外にもなんらかの収入があれば安心です。

✅株式投資

✅債権投資

✅不動産投資

✅インフラ投資(太陽光など)

不労所得を得るにはやっぱり投資しかないんですよー

リスクを取ってリターンを得るのが資本主義!

kinko
kinko
富裕層は全部持ってる!

お金がお金を生み出す仕組み、マネーマシーンをそれぞれが作らなくっちゃならない。

そのマシーンが優秀かポンコツかはあなた次第です!(笑)

kinkoのマネーマシーン

私のマネーマシーンは株式投資!

米国株高配当ETFと日本株高配当銘柄です。

ここからの不労所得(インカムゲイン)が年間約100万円超えています。

米国株は基本売らずに買い増すのみで、日本株はキャピタルも得ています。

王道のインデックス投資、eMAXIS Slim 米国株式へ毎月5万円積み立てています。(楽天ポイント目当てもあり)

最終目標は、年間配当金480万円です!

kinkoだけでは無理なので、主人の力も借りて夫婦合わせてのマネーマシーンを作成していきます。

これだけあれば年金を当てにすることもありません。

kinko
kinko
孫にもおもちゃを買ってあげられる〜

とにかく主人が会社を退職するまでにマネーマシーンを完成させたいです!!

強く所信表明をするkinkoでした!

お読み頂きありがとうございました!

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村