日本市場、意外と強いですね♪嬉しい反面、押し目を待つ者としてはじれったい日々が続いています。外国人投資家が現物買い、先物売りをしているとの情報もあり、大きく動けないでいます😅
今日はイオンモールのカタログ優待で頼んでいた物が到着しました♪ずぅ〜と前から一度は食べてみたいと思っていたアレが来たんですよ〜
そう、それは横須賀海軍カレーです!7食入りで3000円相当の優待になりますので、1食あたり¥428!レトルトカレーにしては高い方かしら?ご当地カレーなら安い方かも。
下の方に「大日本帝国海軍」って書いてあり、軍国主義時代を思い起こさせますね。
裏面にはこう書かれています。
「文明開花に沸く明治時代、その象徴ともいうべき『洋食』は庶民の憧れでした。洋食を代表する“カレーライス”を本格的に取り入れたのが横須賀を発祥の地とする旧帝国海軍。その後、呉・舞鶴・佐世保の各鎮守府を通じて全国に広がった“カレーライス”は今や日本の国民食と呼ばれています。カレーライスの「原点」横須賀から誕生した、レトロな味わいの「よこすか海軍カレー」シリーズは、海軍割烹術参考書のレシピをもとに、『平和へのよすがとなり得れば』という私達の願いを込めて作りつづけています。
歴史のある海軍カレー、お味は昔ながらのお家カレーライスという感じで懐かしかったです。賞味期限が2025年3月までとあるので、残りは備蓄品にしようと思っています。
イオンモールの株主優待の権利は2月です。
長期保有者向けは上乗せがありますが、1000株以上からです。1番お得なのはやっぱり最小単元の100株で3000円相当のイオンギフトカードかカタログ優待を貰うのがいいと思います。
【8905】イオンモールの株価
肝心の現在の株価は1800円台、1500〜1800円のレンジ相場ですが、上値も下値も切り上げてゆっくりと上昇しています。
1株配当は50円で配当利回りは2.75%、配当金+優待の総合利回りは4.4%です。PBRが0.94倍と若干割安でしょうか。
今期の業績予想は、コロナ明けで外国人観光客のインバウンド効果を期待しており、最終益は昨年度の2倍を見込んでいます。
個人的にはインバウンド期待よりも、日本人が3年間自粛生活だったこともあり、消費者の買い物意欲が旺盛になるのでは?と思っています。百貨店の好調ぶりを見ればわかりますね!
※投資は自己責任でお願いします。
お読み頂きありがとうございました!
株主優待生活を目指したい♪
にほんブログ村