こんにちは、kinkoです。
日本でもハロウィンには仮装する人達が増えましたね。
でも、このハロウィンって何処から来たのか知らない人は多いと思います。
そして、何の為にお化けの仮装をして「Trick or Treat」って言うのでしょうか?
“ハロウィン♪なぜ10月31日?発祥の地は?ジャック・オー・ランタンの由来” の続きを読む
長期投資で自分年金作り:ファイナンシャルプランナーkinkoのお金に関する情報サイト
こんにちは、kinkoです。
日本でもハロウィンには仮装する人達が増えましたね。
でも、このハロウィンって何処から来たのか知らない人は多いと思います。
そして、何の為にお化けの仮装をして「Trick or Treat」って言うのでしょうか?
“ハロウィン♪なぜ10月31日?発祥の地は?ジャック・オー・ランタンの由来” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
10月暴落説は何処へやら、S&P500は年初来高値を更新しましたね!
米国株ホルダーの皆さんは含み益が増えてウハウハ♪ではないでしょうか。
kinkoは追加購入も出来ず、この上げ相場にすっかり乗り遅れてしまっています。(^◇^;)
“【2019年10月】米国株投資状況!気持ちの悪い上げ相場!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
日本市場は5日連続続伸しました。
テクニカルでの日本株の買いサイン点灯は本当でしたね。
でも、信用売りの買い戻しが大きな原因な為、そう長くは続かないと思っています。
相場は思い通りに動かないから面白いんですけど…
それよりも消費増税に怒っています!
“消費税35%って本気?消費増税に対する密かな抵抗を実施中!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
みなさん知っていましたか?
安倍政権になってから6年連続公務員給与が増加しているんです。
何も公務員のみなさんに文句を言うつもりはありません。
親類や知人にも公務員がいるし、むしろ「お給料上がって良かったねー」と言ってあげたいくらいです。
でも、民間の給与は下がっていて、それと連動するはずの公務員給与が上がるのはちょっと変じゃない?と思うのは私だけでしょうか…
“6年連続公務員給与増額、1000億円!サラリーマンは副業で勝負だ!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
今年6月のこと、ドラクエウォークが話題になり、スクエニの株価が急騰していました。
もう話題になった時は株価は織り込み済みだと思い、kinkoは購入を反対。
それでも主人が珍しく株を欲しがり、1単元だけ購入しました。
4ヶ月後の結末は…
“【結果報告】夫婦間のスクエニ株価対決の結末!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
あのカリスマ予備校講師の金ピカ先生こと佐藤忠志さんが亡くなりました。
享年68歳という若さでした。
報道によると晩年は生活保護を受け、一人暮らしだったそうです。
あんなに羽振りが良かったのに…一体何があったのでしょうか?
“【収入と支出の関係】年収2億円→生活保護の金ピカ先生、孤独死から学ぶべきこと!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
ブログの毎日更新を挫折すると、すぐに4〜5日空いてしまいますねー(笑)
ほんと、ブログや動画を毎日更新している方の努力には頭の下がる思いです。
では、日中何をしているのか?といえば、趣味のレース編みです。
画像の苺のキーホルダーも作りました!
こんにちは、kinkoです。
いやぁ〜、10月相場は暴落すると読んでいたのですけどねー
見事に外れて、嬉しい悲鳴です。(笑)
日本市場のSQも強かったですが、米国市場は一時500ドル近く値上がりしました。
そんな中、3年付き合って来たVTとお別れしました。
“【VT売却】米ETF株で初購入したVT(全世界株式ETF)とお別れした理由!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
株式市場を騒がしているソフトバンクG、株価下落が止まりません。
10兆円のビジョン・ファンドから1兆円も投じたWeWorkが上場延期となった上、3200億円も出資した韓国企業のクーパンも上場できない事態に陥っています。
IPO市場を牽引してきた敏腕経営者の孫さんに一体何が起こっているのでしょうか?
“WeWorkと韓国企業のクーパンが上場延期!ソフトバンクショックに備えよ!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
米国市場の魔の月、10月相場が始まりました!
案の定、波乱の相場となっており、日本市場へも影響しています。
配当金生活を目指す者としては、次に買う高配当株の候補を探してじっくり狙っていこうと思います。
“【保存版】両学長のお勧め日本高配当株!お気に入りに登録しよう!” の続きを読む