こんにちは、kinkoです。
昨日の記事、「子供への贈与を巡って主人とバトルちゅう!」がツイッターでちょっぴり議論に!みなさんの意見は聞きたいけれど、自分で紹介するのは恥ずかしいな…と思っていたところ、フォロワーさんにツイートして頂いていました。
“フォロワーさんの意見を聞いて、子供への贈与話に決着がつきました!” の続きを読む
長期投資で自分年金作り:ファイナンシャルプランナーkinkoのお金に関する情報サイト
こんにちは、kinkoです。
昨日の記事、「子供への贈与を巡って主人とバトルちゅう!」がツイッターでちょっぴり議論に!みなさんの意見は聞きたいけれど、自分で紹介するのは恥ずかしいな…と思っていたところ、フォロワーさんにツイートして頂いていました。
“フォロワーさんの意見を聞いて、子供への贈与話に決着がつきました!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
今春、やっと下の子供が就職し、教育費が終了しました。すでに終身生命保険は払込済み、住宅ローンは完済しておりますので、人生三大出費が終わったことになります。あとは、老後に備えて配当金生活を目指すのみとなり、晴れ晴れとした気持ちでいます。
こんにちは、kinkoです。
27日は、配当権利落ちした銘柄(JT、キャノン、ブリジストン)などが下がり、日経平均株価も下振れしました。kinkoは、狙っていたJTをちゃっかり購入しています。
“【5019】出光興産と【5002】昭和シェル石油の統合発表で株価暴騰!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
日経マネーに掲載されていた『退職後は運用しながら引き出す「タコ足投信」は悪くない。』を読んで、目から鱗が落ちた気持ちになっています。
“【シニア向け】目から鱗の『タコ配投信』が悪くない考え方!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
前回、JALのマイレージでPS4をゲットしましたが、今度はANAのマイレージの内、20万マイル分が期限切れになるということで、慌てて商品を頂きました♪
みなさんも、失効することのないようにマイレージの期限をチェックしてみて下さいねー!
“【ANA】マイレージのお勧め商品と家族割が羨ましかった話” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
タイムワーナー買収による巨額負債の懸念から株価の低迷が続くAT&Tですが、携帯端末向けのテレビ配信を開始するそうです。
“配当利回り6%超えのAT&T!携帯向けテレビ配信で株価浮上なるか?” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
最近、友人のお父様が亡くなり、相続の手続きに苦労したという話を聞きました。銀行口座の預金を相続するのに、死亡届はもちろん、名義人の生まれてから亡くなるまでの本籍地の書類などの提出を求められたそうです。それぞれの銀行へ提出しなければならず、とても面倒だと言っていました。
“振込手数料より少なかった4年分の利子&煩雑過ぎる別支店での解約手続き” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
夏を前に恒例のエアコン掃除と草取りをしに田舎に帰省しました。田舎の一軒家は、定期的にメンテナンスをしに行かねばなりません。空き家を放置しておくと傷むのがすこぶる早いのです。
“自己流は間違っていた!プロに学ぶエアコン洗浄とお手入れ方法” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
日経新聞によれば、米通商代表部のライトハイザー氏は、「中国に対する関税の次は、米国の技術を買おうとする中国の投資を規制すること」と述べたそうです。
“関税の次は投資規制?米中貿易戦争は世界経済にマイナス!” の続きを読む
こんにちは、kinkoです。
6月18日に震度6弱の大阪北部地震が起こりました。ツイッター界隈では、人工地震だったのでは?との憶測が広がっています。
果たして、本当に人工地震だったのでしょうか?
“【驚愕】大阪北部地震は人工地震?今回の地震の波形を見てみよう!” の続きを読む