健康

1日1食ダイエットは驚くほどの効果が!でも、アラフィフが急に痩せると…

 

こんにちは、kinkoです。「中年太り」という言葉が死語になり、「メタボ」というなんとも可愛らしい動物の呼び名のようになったぽっちゃりさん。2年ぶりに会ったYさんは1年で20kgのダイエットに成功していましたが、別人のようになってしまいました…

1日1食ダイエットで20kg減

 

推定70kg→50kg

先日、約2年ぶりに知り合いのYさんにお会いした時の事です。最初、誰かわからないまま話していました。途中で気がつき、「もしかしてYさん⁉︎痩せた?」って思わず言ってしまいました。

だって別人だったんです!

Yさんとは20年来の付き合いで、ぽっちゃり姿しか知りません。体重は推定70kgほどだったと思います。その彼女が1年で20kgダイエットしたと言うから驚きです。

ダイエットの方法は、ズバリ「1日1食ダイエット」。文字通り1日1食しか食べないのだそうです。

朝は何も食べず会社へ行き、お昼は社食をしっかり食べます。夕食は、ストレス解消用にコンビニスィーツを1個だけ買って食べます。

これを1年も続けて見事ダイエットに成功し、1年以上リバウンドしていないそうです。運動は散歩くらいで、スポーツジムのようなハードな事はしていないとの事でした。

 

痩せたアラフィフの印象

 

50歳過ぎてからいきなり痩せたせいか一気に年を取ったような印象でした。脚はモデルのように細くて羨ましい反面、顔はシワが目立っていました。

会社の人からは病気?ガン?なんて思われていたそうです。お昼はしっかり食べているのにどんどん痩せていくんですから、周りは心配になったことでしょう。

ぽっちゃりしていた頃のYさんは、お化粧をしていなくても綺麗な肌でしたし、10歳以上若く見え可愛らしかったんです。

アラフィフの痩せ過ぎはかえって老けてみえ、健康的に見えない恐れがあります。キレイになりたいのに病気と思われては本末転倒です。

健康を害するほどの太り過ぎはいけませんが、ある程度肉付きがある方が若々しく見えるのだと思いました。

 

1日1食ダイエットの弊害

 

Yさんは、お昼を1食に当てていたため、夕飯を作らなくなりました。自分が作るとどうしても食べたくなってしまうからだそうです。夫と息子の夕飯は、外食かお弁当を買ってきて、朝は夫が作るようになりました。

幸い、料理好きの夫らしく、ケンカはないそうですが、息子さんの栄養バランスが心配になります。

外食が増えた分出費が多くなり、夫と息子がメタボになってしまったと言っていました。Yさんの20kgが夫と息子に割り振られたんでしょうか…

痩せる事の喜びを覚えてしまったYさんは、kinkoが「もうそれ以上痩せなくていいんじゃない?」と言っても「もっと痩せなきゃ〜」と言います。

かつて28kgまで痩せ、拒食症になって入院した友人の事を思い出しました。周りがいくら「痩せすぎだよ」と言っても聞き入れません。拒食症の人はみんな自分が太いと思っているのです。

友人は、カウンセリングと点滴のお陰で体重が40kgにまで戻りましたが、夫とは上手くいかず離婚して実家に帰りました。

Yさんが友人のようにならなければいいのですが…

 

見た目の若さと寿命は比例するらしい

 

高齢者になると、わざわざダイエットしなくても痩せていくのだそうです。消化器官が衰えていくため、たくさん食べられなくなるのでしょうか。

食欲が旺盛なうちは、内臓がしっかり働き血色も良く、見た目も若く見えます。そして、見た目の若さがその人の年齢であり、寿命も長くなるのだそうです。

日本人が痩せているのに糖尿病が多いのは、不摂生な生活習慣が原因と言われています。

昔から言われているようなバランスの良い食生活を心がけることが健康への道なのです。

また、体重を減らすことに重きを置くのではなく、「運動」で体脂肪を燃焼して筋肉をつけながら健康的に痩せていくのが理想だと思います。

 

ま と め

 

  • アラフィフが急に痩せると老けそう
  • 痩せすぎは健康的に見えない
  • ダイエットで家族に迷惑がかかることもある
  • バランスの良い食事と運動を心がけたい

 

お読み頂きありがとうございました!

よろしければ、ポチッとお願いします。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

POSTED COMMENT

  1. とくめい より:

    ・お釈迦さまの「1日1食健康法」が認められますように!